学校日記

5/13(火)授業の様子 6年生

公開日
2025/05/13
更新日
2025/05/13

6年生の取り組み

 6年1組は道徳の授業です。「魔法使いの眼鏡」という話について、自由な雰囲気の中、登場人物の気持ちを発表し合っていました。本音で語り合うことがとても大事ですね。

 2組は、家庭科「いためたおかずを作ろう」の学習です。グループになり、にんじん、もやし、タマネギ、しめじ、チンゲンサイ、ほうれん草などの中から3種類、150gで材料を話し合って選びます。とても楽しそうに授業に取り組んでいます。

 3組は、国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習で、意味調べを辞書やChromebookを使ってグループで協力しながら調べています。「辞典でここまでgんばったよ」という女の子もいました。