学校日記

9月9日(月) 3年生 食育授業「食べ物の3つのはたらき~3つのグループをバランスよく食べよう~」

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

3年生

 今日は、他校より栄養教諭をお招きして「食べ物の3つのはたらき」について勉強しました。

 食べ物には、赤の仲間「おもにからだをつくる」緑の仲間「おもにからだの調子をととのえる」黄の仲間「おもにエネルギーになる」の3つがあり、この3つをバランスよく食べることが大切ということを学びました。

 グループで食材カードを使って3色の列車に分けたあと、今日の給食もクロムブックを使って分けました。豆腐やかまぼこ、チーズはなにからできているか?というヒントから考えたり、毎日の給食放送を思い出しながら行いました。

 最後には、『もりもりチャレンジ』と題して自分が達成できそうな目標を決めました。