学校日記

3年生 どのようにつなぐと?

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

3年生

 理科では、「電気の通り道」の学習を進めています。
 乾電池と豆電球を、導線でどのようにつなぐと明かりがつくか、予想をもとに調べていきました。
 乾電池の+極と−極に導線をつなぎ、電気の通り道ができると明かりがつくことを、とらえられました。
 次回は、「どのようなものが電気を通すか」を調べていきます。