学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

学校の紹介

  • 11月2日(日) 第五校区の力が結集!3

    公開日
    2025/11/02
    更新日
    2025/11/02

    学校の紹介

     そして、「書写作品」です。

     手本をもとにして書いた、整った文字の作品でした。

     また、「理科研究作品」では、生活の中から見付けた 自分なりの「問い」を追究し、まとめていました。


     第五校区の力を結集させた、とてもすばらしいイベントとなりました。関係者のみなさん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

     これからも 第五小学校は、第五地区コミュニティをはじめ、地域や家庭の方々と力を合わせて、「地域の子供は 地域で育てる」といった思いで、第五校区の子供たちの 健やかな育ちに努めていきたいと思います。

     

  • 11月2日(日) 第五校区の力が結集!2

    公開日
    2025/11/02
    更新日
    2025/11/02

    学校の紹介

     次は、「平面作品」です。

     人物の動きなどの様子や 描き手である子供たちの思いがよく分かる、生き生きと表現された作品が、たくさん見られました。

  • 11月2日(日) 第五校区の力が結集!1

    公開日
    2025/11/02
    更新日
    2025/11/02

    学校の紹介

    「第五校区 ふれあいの集い2025」が 第五地区センターや第五中学校体育館・北グラウンドを会場に 行われました。

     本校では、「展示の部」で、図工(立体・平面作品)や書写(硬筆・毛筆作品)、理科研究作品が出品され、展示されました。

     まずは、「立体作品」の紹介です。

     子供たちの「こんな作品をつくりたい」といった思いが伝わるような作品が いっぱいでした。

  • 10月31日(金) もうすぐ、「ふれあいの集い」!!

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    学校の紹介

     来る11/2(日)第五地区センター・第五中学校体育館・北グラウンドを会場に、 「第五地区『ふれあいの集い2025』」が開催されます。

     これは、第五校区のみなさんが、総力をあげて取り組むイベントの一つです。その中で、様々なイベントが開かれます。

    「展示の部」では、学校の代表として、子供たちの「図工(平面・立体)作品」と「書写(硬筆・毛筆)作品」「理科研究作品」が展示されます。

     また、PTAのみなさんも、焼き鳥の模擬店を出店します。

     (ボランティアの方々も募集中です。ふるって、ご協力ください。)

     ぜひ、子供たちといっしょに、行かれてみては いかがでしょうか。

  • 10月30日(木) 朝の様子 あいさつの輪の日

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    学校の紹介

    朝の気温がぐっと下がりましたが、子供たちは今朝も元気にあいさつをしてくれました。1・3・5年生があいさつ運動をしています。

  • 10月22日(水) リモート集会

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    学校の紹介

    昼休みの後、リモート集会を行いました。どのクラスも良い姿勢で集会に参加していました。2学期も折り返しとなります。夢に向かってみんなでのびる姿がたくさん見られるといいですね。

  • 10月17日(金) 明日は「運動会」 !!

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校の紹介

     いよいよ、明日は「運動会」です。

     子供たちは、自分のめあての達成に向けて、頑張って取り組んできました。

     明日の「運動会」では、このような子供たちの姿をご覧いただき、大きな声援や励ましの声掛けを頂けると有り難いです。

     保護者のみなさんからは、たくさんの「応援メッセージ」も届いています。ありがとうございます!

  • 10月15日(水) もうすぐ 運動会!

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/15

    学校の紹介

     今日は、運動会に向けて、「第2回 係活動」がありました。

    「得点係」は、「閉会式」の「成績発表」の準備をしたり、その練習をしたりしていきました。

     子供たちも、はり切って 活動を進めています。 

  • 10月14日(火) もうすぐ「運動会」!

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校の紹介

     運動会の「第2回 全体練習」が行われました。

     今回は 天候不順のため、体育館で「応援合戦」の練習をしました。

     赤組、白組、それぞれが優勝に向けて、力一杯の声を出し、頑張って練習することができました。

     今週末の本番が 楽しみです! 

  • 10月9日(木) 防災について話し合いました

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校の紹介

    10月9日(木)には、地域自治会長様をはじめ、防災担当の方や市の危機管理課からもご参加いただき、

    「防災教育推進のための連絡会議」を開催しました。

    学校で取り組んでいること、沼津市として取り組んでいること、地域と連携していくことなどを話し合い、

    今後の課題も明らかになってきました。

    夜遅い時間のご参加と、熱心な話し合いをありがとうございました。