-
9月22日(月) 1年生 10より大きい数は、どう数える?
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
1年生
+7
算数では、「10より大きい数の数え方」の学習を進めています。今回は、「授業研究」として、本校教職員や支援学校の先生方も参観しました。
「12+3」の計算の仕方を、ブロックなどを用いて確かめたり、違いを出し合ったりする活動を通して、10のまとまりに着目しながら計算の仕方を考えることができました。
子供たちも、友達と関わりながら楽しんで、算数の学習を進めていました。
-
9月18日(木) 給食参観・給食試食会
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
1年生
1年生の保護者の皆様を対象にした、給食試食会が行われました。子供たちたちの配膳の様子や食べている様子を参観した後、同じメニューを試食していただきました。
-
9月18日(木) 1年生 書写
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
1年生
百扇先生と書写の学習をしました。お話しをしっかり聞いてお手本を折り、一文字ずつ集中して書きました。
-
1年生 視覚特別支援学校訪問
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/17
1年生
+1
視覚特別支援学校に行き、学校を見学させてもらいました。
点字の教科書や音の鳴るボール、柔らかい壁など、五小と違うところをたくさん発見できました。
-
9月16日(火) 1年生 算数
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年生
数の大きさについて学習です。教科書の練習問題に取り組んでいました。
-
9月8日(月) 1年生 算数
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
1年生
+3
10より大きい数をブロックをつかって数えました。ブロックをどのように並べたら、数が分かりやすいかを考えました。
-
9月4日(木) 1年生 国語
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
1年生
漢字ドリルのQRコードをChromebookで読み取り、ドリルの学習サイトへつないで取り組んでいました。操作の仕方もずいぶん慣れてきました。
-
9月4日(木) 1年生 道徳
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
1年生
教材文を通して、「うそやごまかしをせず、素直に謝ることの大切さ」についてみんなで考えました。
-
9月2日(火) 1年生 書写
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
1年生
書写ワークに丁寧にひらがなの練習をしました。ワークが終わると楽しそうに読書をしていました。
-
8月28日(木) 1年生 学活
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
1年生
+1
2学期の自分のめあてを考えました。学習や生活、おうちでがんばりたいことなど、めあてが決まって書き終えたら、AIドリルで1学期の復習をしました。