-
5月22日(木) 図書整備、ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
図書館
本年度、第1回目の ボランティアの方々による「図書整備」が行われました。
子供たちが使いやすい図書館にするために、ご協力いただきました。原則、木曜日の午前中に活動しているので、関心のある方は、本校の図書館担当まで お問い合わせください。「読み聞かせボランティア」とあわせて、随時 募集しています。
-
5月21日(水) 3年生「テーマを絞る」には?
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
図書館
+3
3年生では、「百科事典を使った『テーマの絞り方』」の学習をしました。
子供たちは 手順に従い、「大きなテーマ⇒中くらいのテーマ⇒絞られたテーマ」へと、分かりやすく、調べやすいテーマ作りをすることができました。
様々な「調べ学習」に、生かしていってほしいと思います。
-
5月19日(月) 3年生 「百科事典」を 引くには?
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
図書館
+2
3年生では、「百科事典の調べ方」の学習を進めています。
「小口⇒つめ⇒柱⇒見出し語⇒解説文」と、調べたい事柄に、たどり着くことができました。
-
5月8日(木) 本は、心の栄養です!
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
図書館
+2
本年度、図書館が開館して、半月が過ぎました。
図書委員の子供たちも、スムーズに 本の返却・貸出の 作業ができるようになり、 来館する 子供たちも、たくさんの 本を 借りていきます。
1年生の子供たちも、ゴールデンウィーク前から 貸出が はじまり、楽しそうに 図書館を 利用しています。
子供たちには これからも、本の 世界を 楽しんでほしいと 願っています。
-
4月30日(水) 2年生 「図鑑」は、どのように引けばいい?
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
図書館
+5
読解の時間では、「本のつくり」や「図鑑の使い方・まとめ方」の学習をしました。
本の部分の名前や「ラベル」のひみつを調べたり、「目次」や「索引」を使って、調べたい事柄を調べ、簡単にまとめることができました。
「図鑑」は、さまざまな学習で、活用していきます。
-
4月17日(木) 図書館 開館!!
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
図書館
+3
今日から、休み時間の 図書館の 開館が始まり、図書委員会の活動が 始まりました。たくさんの 子供たちが、図書館を 利用していました。
子供たちには、これからも「図書館利用のやくそく」を守り、進んで 図書館を 利用してほしいと 思います。【保護者のみなさんへ】先日、「まちこみ」で、「図書ボランティア(図書整備・読み聞かせ)」の募集について 配信しました。関心のある方は、子供たちの読書環境を整えるために、ぜひ ご協力ください。また、お子さんの クロームブックの「R7 図書館」のクラスルームに、図書館の様々な情報や 学校行事等の子供たちの様子を載せています。お子さんといっしょに、ご覧ください。
-
3月14日(金) 本は 心の栄養です!
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
図書館
図書館の1年間の本の貸出数が、目標の「3万冊」を超え、「30,411冊」となりました。とてもすばらしいことです。
これからも、子供たちには、読書を楽しんでほしいと思います。
さて、明日から土・日の 連休に入ります。家での「週末読書」を楽しんでほしいと思います。
なお、今回の「週末読書」は、毎月15日の「家庭読書の日」を かねています。進んで本の世界を楽しんだり、家族とのふれあいを深めたりしてほしいと思います。
-
3月12日(水) 図書館の本の完全返却
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
図書館
+1
今週に入り、クラスごと、図書館の本の完全返却を進めています。
本のラベルなどを確かめて、整頓しながら返却することができました。
子供たちの これからの読書は、家や市立図書館、電子書籍などで、本の世界を楽しんでいってほしいと思います。
-
3月7日(金) 本は 心の栄養です!
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/07
図書館
図書館の本の貸出数が、ついに 目標の「3万冊」を超えました。とてもすばらしいことだと思います。子供たちには、これからも、読書に親しんでいってほしいと思います。
さて、明日から土・日の連休になります。家での「週末読書」を楽しんでほしいです。
-
3月6日(木) 図書整備、1年間 ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
図書館
+6
本日、今年度最終のボランティアの方々による「図書整備」が行われました。
子供たちの環境を整えるために、1年間、とても助かりました。ありがとうございました。
来年度の「図書整備ボランティア」の募集を、年度初めに行う予定です。関心のある方は、ぜひお願いします。まずは、見学や体験のみでも構いません。子供たちの読書環境を整えるだけでなく、ボランティアの方々の温かい交流も行われてします。
ボランティアのみなさんのおかげで、今日もたくさんの子供たちが、図書館を利用していました。