学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

  • 9月4日(木) 4年生 点字体験

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    4年生

    くすのき学習で、56校時、点訳グループ「かたつむり」のボランティアさんから点字を教えていただきました。基本的なルールを教わった後、点字を打ったり読んだりする練習をしました。点字表を確認しながらの細かい作業でしたが、みんな集中して取り組んでいました。

  • 9月4日(木)今日の給食

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    今日の給食

     今日の献立は、

     ☆ごはん

     ☆太刀魚の竜田揚げ

     ☆キャベツとほうれん草のごま和え

     ☆豆腐とじゃが芋のみそ汁

     ☆ぎゅうにゅう

             です。

     太刀魚は、細長い体と鋭い口を持ちますが、高タンパク・低脂質な白身魚で小骨も少ないので食べやすい魚です。

  • 9月4日(木) 3年生 国語

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    3年生

    慣用句の学習です。教科書に載っている慣用句の意味を調べた後、それ以外のものを友達に紹介するように決めてワークシートに記入しました。

  • 9月4日(木) 3年生 社会

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    3年生

    みんなが行きたくなるスーパーは、どのようなスーパーなのか、様々な観点から考えていました。

  • 9月4日(木) 2年生 国語

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    2年生

    「みんなで話し合おう」の学習です。友達の話を聞いて、良かったことを伝えたり、質問したりしました。

  • 9月4日(木) 1年生 国語

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    1年生

    漢字ドリルのQRコードをChromebookで読み取り、ドリルの学習サイトへつないで取り組んでいました。操作の仕方もずいぶん慣れてきました。

  • 9月4日(木) 1年生 道徳

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    1年生

    教材文を通して、「うそやごまかしをせず、素直に謝ることの大切さ」についてみんなで考えました。

  • 9月4日(木) 図書整備、ありがとうございました!

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    図書館



     本日、2学期最初のボランティアの方々による「図書整備」が行われました。
     1年生から3年生の子供たちが かいた「推し本紹介」でプレゼントする「しおり作り」を中心に、作業を進めていただきました。
     子供たちの読書環境を整えていただき、とても助かっています。
     さて、 本日から、図書委員会運営の図書館が開館しました。 本の貸出数も、1学期から「1万3千冊」を超えています。
    まずは、貸出数「1万5千冊」を目指していきます。
      子供たちには、2学期も、たくさんの本に 出あってほしいと思います。


  • 9月3日(水) 4年生 プログラミング体験

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    4年生

    (株)IAI様のご協力により、ミニロボを使ったプログラミング体験を行いました。

    自分たちの身の回りにはプログラミングの技術が多く使われていることを学び、実際にロボットを動かすプログラムに挑戦しました。

    指定したコースをロボットがドリブルしてシュートするという難しい課題にもチャレンジし、成功すると歓声があがりました。

  • 9月3日(水) 今日の給食

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    今日の給食

     今日の献立は、

     ☆ごはん

     ☆ビビンバ(肉いため)

     ☆ビビンバ(ナムル)

     ☆磯団子と豆腐の卵スープ

     ☆ぎゅうにゅう

               です。

     甘じょっぱいビビンバの具は、ごはんが進みました♪

     磯団子は、青のりを練り込んだ魚のすり身でできているのでカルシウムも質の良いタンパク質も手軽にとることができます!