学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

  • 10月23日(木) 3年生 社会科見学

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    3年生

    3年生がバスに乗って、社会科見学に出かけました。みんな嬉しそうです。たくさん学んできてください。

  • 10月22日(水) リモート集会

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    学校の紹介

    昼休みの後、リモート集会を行いました。どのクラスも良い姿勢で集会に参加していました。2学期も折り返しとなります。夢に向かってみんなでのびる姿がたくさん見られるといいですね。

  • 10月22日(水)今日の給食

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    今日の給食

    今日の献立は、

     ☆ナシゴレン

     ☆春巻

     ☆うずらの卵と野菜のスープ

     ☆ぎゅうにゅう

              です。

     ナシゴレンは、インドネシアの料理で「ナシ」が「ごはん」、「ゴレン」が「炒める」という意味です。

  • 10月22日(水) 6年生 算数

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    6年生

    等しい大きさの比について、練習問題に挑戦しながら考えました。

  • 10月22日(水) 6年生 図工

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    6年生

    「墨と水から広がる世界」の学習です。思い浮かべたイメージにあうように、墨の濃さを考えながら絵を描きました。

  • 10月22日(水) 6年生 社会

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    6年生

    江戸幕府が長く続いた理由を、みんなで考えています。「武家諸法度」について、学習していました。

  • 10月22日(水) 5年生 英語

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    5年生

    「どんな職業にもなれるドリームチケットがあったら何になりたい?」 I want to be ~ の表現を使って、なりたい職業を表現します。まずは、教科書の職業から発音練習をしました。

  • 10月22日(水) 5年生 国語

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    5年生

    解説文の学習です。キャッチコピーを入れて、自分が選んで調べたことをまとめていました。

  • 10月22日(水) 1年生 国語

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    1年生

    日付の特別な読み方を学習しました。一日(ついたち)、二日(ふつか)・・・。一年生にとっては難しいです。

  • 10月22日(水) 1年生 国語

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    1年生

    話をつなげるためには、どのように話したら良いのか考えました。