学校日記

令和7年度運動会【PTAより③】

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

PTA

運動会を別の視点から!!

運動会をより近くでみていたからこそ気づいた点を紹介します!



その一、

5年生&6年生の係の仕事が凄い!!

個走の順位を伝える際に、スムーズに誘導し、1年生や2年生には優しく声をかけながら接しているのが微笑ましく見えました。


その二、

とにかく先生方の応援が熱い!!

朝、始まる前に円陣を組んでみんなで気合いを入れるところから始まるんです!

また、子どもたちの気持ちを1つにする声かけをしていて、その魔法の言葉が凄いんです!

「いいよ〜その調子!いけるよ!!」

という声かけは勿論、

「早いよ!かっこいいよ!」

「素敵!」

と、色んな言葉を巧みに使い子どもたちの気持ちを盛り上げてくれて、競技へ参加はしないですが、そのチームの一員になってくれてました!

いつも一生懸命に向き合ってくれて、背中を押してくれる先生方がいるからこそ、子どもたちが本番で楽しみながら最高の力を発揮できたんだと思います!

(広報部 安藤)