学校日記

授業風景5(8/31)

公開日
2017/08/31
更新日
2017/08/31

学校の様子

2年1組 英語の授業です。
落語を英訳した“Eigo Rakugo”の単元です。二人の登場人物が、どちらが節約家を自慢するという話です。よっさんは「扇子が20年使えるアイディア」を、とくさんは「扇子が永遠に使えるアイディア」をそれぞれ自慢します。どんなアイディアかを読み取っていきます。よっさんは10年ごと扇子を半分ずつ使うというアイディア。では、とくさんは?とくさんは、永遠に使う方法を「Use your head… like this.」と紹介しています。皆、「どういうこと?」と言いながら、教科書を扇子に見立て、あれこれと考えていました。教科書を頭に乗せてみたり……。どうやら、扇子は動かさずに、自分の頭をブルブルと動かすということ……で落ち着きました。(笑)

学校情報