授業風景(12/4)
- 公開日
- 2020/12/04
- 更新日
- 2020/12/04
1年部
1年2組、数学の授業の様子です。視力検査で使われるランドルト環に着目して、0.05の視力を測るために、どうすればいいか考えていました。調べていくと、反比例の関係が利用されていることが分かり、グラフをかいたり計算したりすることで、問いを解決することができました。0.01を測るランドルト環も作ることができそうです。