沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
相談室から 〜クリスマス〜
学校の様子
いただいた大きな松ぼっくり。似合う色を考えて、飾りをつけてクリスマスツリーに仕立...
国語科だより 〜 冬至 2 〜
エネルギーのない日が底をうって、ここから太陽の光・エネルギーが満ちていきます。冬...
国語科だより 〜 冬至 1 〜
12月22日は冬至です。 一年で一番、昼の時間が短い日ですね(反対は夏至)。 ...
奉仕作業とグランド整備(12/18)
学校管理課の方が伐採してくれた草木を移動する作業とグランドのへこんでいるところ...
奉仕作業とグランド整備2(12/18)
整備されたグランドでは、良いプレーが出ます。今後もグランドを大切にしていきまし...
3年生の授業
3年部
保健体育の授業 昨日12月16日(木)の授業では、青空の広がる晴天のもと、ソフ...
2年生の授業
2年部
言語読解の授業 昨日12月16日(木)の授業では、百人一首に各班ごとで取り組み...
1年生の授業
1年部
家庭科の授業 昨日12月16日(木)の授業では、被服室にて布にスナップを縫い付...
学校だより 第10号
学校だより
2学期の終業式を迎えるにあたり 2学期最後の学校だより「たではら」第10号を1...
福祉委員会より 赤い羽根募金
生徒会活動
赤い羽根募金の協力ありがとうございました。 11月29日〜12月10日の約2...
ファミリーあいさつ運動
2021年蓼原祭での強い絆 昨日、12月13日(月)の朝から、生徒会の企画によ...
美術科作品 10
1年 11月のデッサン「時計」NO.4
美術科作品 9
2年 11月のデッサン「人物」NO.3
美術科作品 8
3年 11月のデッサン「静物3つ」NO.4
美術科作品 7
3年 11月のデッサン「静物3つ」NO.3
美術科作品 6
3年 11月のデッサン「静物3つ」NO.2
美術科作品 5
3年生 11月デッサン「静物3つ」 3年生は自分で題材を選び、構成も考えてデッ...
美術科作品 4
2年 11月のデッサン「人物」NO.2
美術科作品 3
2年 11月デッサン「人物」 人物のデッサンは共通して、2,3年生に取り組んで...
1年 11月デッサン「時計」NO.3
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年12月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS