沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月25日 1年生仮入部最終日
学校の様子
本日、1年生仮入部最終日となります。来週より、1年生が入部します。今週も一週間...
4月25日 今日の給食
今日の給食は黒糖パン、豆乳クリームシチュー、三色ソテー、ハンバーグトマトソース、...
4月25日 授業風景(12理科)
1年2組の理科では、「生物の特徴をもとに仲間分けするときに、どのような観点を分け...
4月25日 授業風景(32理科)
3年2組の理科は、「生物が成長するとき、細胞はどのように成長するのか」について学...
4月25日 授業風景
高みを目指す34生徒です。
34の保体、新体力テストの測定の様子です。この柔らかさ!!
13の理科の様子です。植物を細部にわたり観察します。
23の美術のようすです。利き手ではない手を使い、味のある線を生み出します。
6組の1時間目です。個々の課題に集中して取り組みます。
24の保体の様子です。なわとびの凄技!!です。
4月25日 朝読書
入学してから今日で3週間。授業や諸活動の始まりに随分し慣れてきたかなと思いますが...
1年生の朝読書の様子です。登校してから素早く準備し、スムーズに切り替え読書に入り...
4月25日 朝の様子
少し蒸し暑い朝となっていますが、あいさつで爽やかにスタートしました。
4月24日 前期生徒会スローガン
生徒会本部より、生徒総会において、スローガン「のーと」に込められた意味合いについ...
4月24日 自然教室表紙絵コンテスト⑤
自然教室表紙絵の優秀作品15点が廊下に掲示されました。2年生の生徒による学年投票...
4月24日 自然教室表紙絵コンテスト④
4月24日 自然教室表紙絵コンテスト③
4月24日 自然教室表紙絵コンテスト②
4月24日 自然教室表紙絵コンテスト①
4月24日 授業風景(3年生)
3年生は修学旅行の班別研修のコースを相談しています。行きたい所・費用・時間=最適...
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS