現在の状況

現在の状況

  • 8A技術科

    8Aの技術科では、電気の学習をしています。以前からある「電球」と「蛍光灯」、歴史がまだ浅い「LED」の違いについて学習していました。「LED」は「電球」に比べ40倍長もちします。それだけでなく、具体的...

    2025/09/18

    8年生

  • 9A国語

    9Aの国語では、「奥の細道」の学習をしています。今日は、前時の学習内容を想起しながら、内容の確認を行っていました。古典文学としても紀行文としても、俳諧文学としても、大変重要な作品です。十分に理解できる...

    2025/09/18

    9年生

  • 3年生志部委員選挙

    3年生の学級では、後期志部委員の選出を行っていました。立候補した子どもたちが、クラスメイトの前で、堂々と抱負を述べていました。選出された人も選出されなかった人も、今の気持ちを忘れず、これからもみんなの...

    2025/09/18

    3年生

  • 読み聞かせ

    9月18日(木)、2学期に入り2回目の読み聞かせを行いました。初志部・篤志部の子供たちは、読み聞かせを楽しみにしています。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

    2025/09/18

    学校の様子

  • 黒潮祭(文化の部)係会②

    9月26日(金)に行われる黒潮祭(文化の部)の準備が進んでいます。今日は、第2回目の係会が行われ、7年生以上の生徒が各係に分かれて準備に取り組みました。今回は、ステージリハーサルも行いました。吹奏...

    2025/09/17

    自治会活動

  • 6A英語

    6Aの英語では、夏休みに行ったことを題材に、互いに聞きあいました。その後、グループ毎に、インタビューを用いたルーレットゲームを楽しみながら、英語の練習を楽しそうにしていました。

    2025/09/11

    5年生

  • 4A道徳

    4Aの道徳では、「親切」について考えていました。授業の中盤からは、「本当の親切」とは何かについて、話し合いをしていました。「相手の気持ちを尊重してその助けになるようにする」ことが本当の親切ではないかと...

    2025/09/11

    4年生

  • 3A道徳

    3Aの道徳では、「礼儀」についての資料を読み、話し合いながら、考えを深めていました。主人公のおばあさんに話しかけるそのときの態度や言葉づかいに注目して、自分の考えを持ち、発表したり、友達と話し合ったり...

    2025/09/11

    3年生

  • 1A算数

    1Aの算数では、クロームブックを活用しながら、引き算の学習をしていました。画面上でブロックの絵を動かしながら考えていました。どの子も上手にクロームブックを使っていました。

    2025/09/11

    1年生

  • 読み聞かせ

    今朝は、読み聞かせボランティアの方々がお見えになり、初志部と篤志部で朝の読み聞かせを行いました。1・2年生は、担任が交代して、読み聞かせを行いました。子供たちは、読み聞かせを楽しみにしていて、真剣にお...

    2025/09/11

    学校の様子