5A算数
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
5年生
5aの算数では「合同な図形」の学習をしています。今日は、三角形の性質を利用し、合同な三角形の作図に挑戦していました。「三つの辺の長さ」をそろえるためにコンパスを2度使う方法。「二辺の長さとはさむ角の大きさ」をそろえるためにコンパスを1度、分度器を1度使う方法、「一辺の長さと両端の角の大きさ」をそろえるために分度器を2度使う方法の3種類の書き方を理解し、実際に作図していました。