3/5(月) 3A社会科見学(住吉神社)3
- 公開日
- 2018/03/05
- 更新日
- 2018/03/05
3年生
「水祝儀」と「浦安の舞」についてDVDを視聴しながら話を聞きました。
水祝儀は、江戸時代中期から受け継がれている正月の伝統行事です。前年までに結婚した若者との間でお神酒を交わし、古来より伝わる踊りを披露します。平成11年3月に県の無形民俗文化財に指定されています。