学校日記

8/28(木)2学期始業式はリモートで!

公開日
2025/08/28
更新日
2025/08/28

トピックス

 2学期始業式は暑さ対策のため、リモートで実施されました。校長先生から「津波警報」が出たが、そのとき、どんな行動をとれたのか?学校以外のところで、地震や津波の警報が出たらどんなふうに行動するのかもう一度家庭で話し合いましょうという話がありました。また、甲子園で活躍し、ハンディキャップをのりこえて夢と希望を与えてくれた選手のお話から、みんなにも苦手なこともあるだろうけれど、友達のよい行動には「いいね!ナイス!」と声をかけ、失敗や間違いには「ドンマイ!」と声をかけられるようにしていこうという話がありました。

 2学期はどの学年も外に出る行事などがありますが、特に、「6年生は四小の顔」、修学旅行だけでなく、代表としていろいろなことに頑張ってほしいというお話もありました。

 2学期始業式では、どのクラスもしっかりとお話に耳を傾けていました。

 校歌も代表の指揮者に合わせて、元気よく歌っています。いよいよ、どの学年、どのクラスも2学期が始まったという雰囲気です。