学校日記

10/22(水)授業の様子 6年生

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

6年生の取り組み

 6年1組は、国語「永遠のごみ プラスチック」の学習です。「永遠の」とはどういうことなのか、環境に及ぼす影響はどのようなものなのかなどを考えていく説明文の学習です。

 2組は、図工「くるくるクランク」の学習です。クランクの動きから発想したものを作っています。チンアナゴやイルカ、ペンライトなどなど豊かな発想力です。

 3組は、理科「人の体」のテストです。これまで学習してきたことをしっかり答えることができたかな。