【特集!】全力・協力・小6~四小ハーモニー 修学旅行 1日目 その2
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
6年生の取り組み
+6
東名の渋滞はありましたが、バスはほぼ予定どおり最初の目的地の国会議事堂に到着しました。この日、驚いたのが国会議事堂見学も見学者が多く、普段は地下の広いスペースで説明を聞くのですが、外で説明を聞かなくてはならないほど人が沢山いました。また、金岡小学校の6年生も修学旅行で、四小が到着する頃にはすでに外で待っていました。
四小と金岡小がそろうと、地元の議員さんが子どもたちに国会についていろいろなお話をしてくださいました。自分自身も沼津市の小学校を卒業したけれど、修学旅行は東京ではなかったので、議員になって初めて国会議事堂に入ったなど。国会議員になれば国会議事堂に入れますよとユーモアたっぷりのお話です。また、国会、県議会、市議会と議会はあるけれど、国会しかできないことは何でしょうか?などクイズも出してくれましたね。社会科でばっちり学習してきたから、みんなは簡単に分かったかな?地元議員さんにおかれましては、公務のご多忙の中、子どもたちのために貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
時間になり、いよいよ国会議事堂の中に入ります。