10月8日の給食
- 公開日
- 2021/10/08
- 更新日
- 2021/10/08
学校給食
今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・きのこ汁・のりふりかけです。秋の味覚のきのこは、植物のように光合成で栄養をつくることができません。そのかわり、枯れ木や落ち葉を腐らせて栄養にしたり、生きている樹木の根から栄養をもらったりしています。日本は、四季がはっきりしていて、国土の森林が多いためたくさんのきのこがとれます。今日は、なめことえのきたけを使ってきのこ汁を作りました。
下の写真は、じゃがいものそぼろ煮のじゃがいもを素揚げしているところです。素揚げすると、煮崩れしにくくなり、うまみや風味もアップします。