学校日記

12月19日の給食

公開日
2022/12/19
更新日
2022/12/19

学校給食

 今日の給食は、ごはん(するがの極)・牛乳・いわしの生姜煮・大中寺いもチップス・豆腐と白菜のみそ汁です。今日は、ふるさと給食の日です。ふるさと給食の日は、給食を通して静岡県や沼津市の食材や食文化を知ってもらうためにはじまりました。今日の食材は、沼津市で栽培収穫された「大中寺いも」です。大中寺いもは、沼津市名産の伝統野菜で、赤ちゃんの頭ほどの大きさがあり、とても大きなさといもです。こくがあり、おだやかな味が特徴です。今日は、大中寺いもの大きさを知ってもらいたくて、クラスに1枚、そのままを輪切りにしものを入れました。