5/15(木)給食の様子 1年生
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
学校給食
+7
今日の献立は、カレー南蛮、ひよこ豆と小魚のからげ、うずらの卵の醤油煮、ソフト麺、牛乳です。うずらの卵については、喉に詰まらせてしまうという痛ましい事故を受け、沼津市では、カレー南蛮等の中に入れず、そのものだけで調理し、滑って喉に詰まらせないように対策をとっております。また、担任から「うずらの卵は、よくかんで食べましょう」という注意喚起、給食ミニメモにて放送、低学年には、栄養教諭による巡回指導で対応しました。安全に、おいしく、よくかんで食べてほしいです。
その前に、「先生、ソフト麺が出せません」とビニールを破れない子が多くいました。こちらも早く慣れてくださいね!