学校日記

5/21(水)授業の様子 6年生

公開日
2025/05/21
更新日
2025/05/21

6年生の取り組み

 6年1組は、社会科「人々の願いをかなえる政治」の学習で、災害時にできることについて考えるために、東日本大震災の映像を視聴しました。津波の恐ろしさを感じる映像でした。政治と災害、どんなふうに結びついているのでしょうか。

 2組は、図工「和文様を用いてどんな作品にしたいか」という問いに向かって頑張っています。和文様とイラストとの配置を考えています。

 3組は、理科「ものの燃え方」について、動画を視聴しています。平積みの薪、井桁積みの薪ではどちらが燃えるのか?ピザ釜はどうして火がついているのかなど、燃えることと何かが関係しているということがはっきり分かったようです。