-
2年生 生活科の学習 (四小)
- 公開日
- 2018/11/30
- 更新日
- 2018/11/30
「チーム学校」実現事業
1学期にきらきら野菜を育てる時にお世話になった地域の野菜農家の方に再び来て頂き、今度は冬野菜の育て方を教わりました。たくさん出た芽の間引き方などを真剣に聴いていました。
-
あいさつボランティア
- 公開日
- 2018/11/30
- 更新日
- 2018/11/30
子どもたちのあらわれ
南門では4年1組が、西門では3年3組があいさつボランティアをしています。気持ちのよいあいさつが響いて、今日も一日がんばろうという気持ちが高まります。
-
2,5年生 掃除参観 3
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
2年生の取り組み
自分たちの掃除する姿を外から見ることはできない。なんとかして、掃除に取り組む姿勢を見直させることはできないか。そう考えて実施したのが掃除参観です。
これからも様々な手立てを講じながら、目的意識をもって掃除のできる子どもたちを育てていきたいと思います。 -
2,5年生 掃除参観 2
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
2年生の取り組み
小さい2年生が力を合わせて掃除をしている姿は、5年生の目にはどう映ったことでしょう
-
2,5年生 掃除参観
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
2年生の取り組み
今日は、3,5,6年生が、ペア学年の掃除を参観しています。
2年生は、ペアの5年生が参観する中、一生懸命掃除に取り組みました。 -
今日の給食
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
トピックス
ふるさと給食の日なので、地場産のあじの干物の唐揚げがメインです。頭や骨まで食べられるので、カルシウムがしっかり摂取できます。
-
1年生 給食の時間
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
1年生の取り組み
食缶はすべて空っぽ!
好き嫌いなくよく食べるので、逞しく育ちますね。 -
1年生 給食の時間
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
1年生の取り組み
あじの干物の唐揚げも、ばりばりいただきます。
-
1年生 給食の時間
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
1年生の取り組み
ミルメークのお味は、いかがですか?
-
2年生 生活科の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
2年生の取り組み
種をまいた冬野菜が芽を出しました。さあ、これからどういうお世話をしたらいいかしら?
-
3年生 算数の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
3年生の取り組み
三角形について学習しています。どうやったら二等辺三角形を簡単に見分けられるのか、友だちの考えを聴きました。
-
3年生 学級活動
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
3年生の取り組み
なかよし遊びの会の計画が進んでいます。何年生でも楽しめるように、工夫しています。
-
3年生 道徳の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
3年生の取り組み
本当の友だちについて、一人一人が考え、みんなで話し合っています。
-
4年生 音楽の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
4年生の取り組み
「こきりこ節」を学習しています。拍子木と鈴で、リズムを打ちます。
-
4年生 理科の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
5年生の取り組み
食塩やミョウバンが溶け残った水溶液に、水を加えたり温度を上げたりすればさらに溶かせるのかを実験しました。
-
5年生 体育の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
5年生の取り組み
走り幅跳びを練習しています。助走の距離や跳び方を工夫しています。
-
5年生 国語の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
5年生の取り組み
今年の漢字を決めています。なぜその漢字を選んだのか理由も説明できるようにしています。
-
6年生 家庭科の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
6年生の取り組み
じゃがいも料理に挑戦中です。成功しますように!
-
6年生 卒業アルバム
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
6年生の取り組み
6年生は、卒業を意識した準備を始めています。
今日は、卒業アルバムについて、説明を聴いていました。 -
6年生 英語の学習
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
6年生の取り組み
英語版「桃太郎」の準備をしています。1年生に楽しんでもらえるよう、英語表現だけでなく、設定や小道具にもこだわっています。
-
1年生 学年集会
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
1年生の取り組み
1年生のゲームは、けいどろです。グラウンドの半分以上を使って、思いっきり駆け回っています。
-
1年生 学年集会
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
1年生の取り組み
1年生のゲームは、けいどろです。グラウンドの半分以上を使って、思いっきり駆け回っています。
-
4年生 学年集会
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
4年生の取り組み
4年生も、長縄の記録に挑戦しました。低学年に比べると、テンポが速くなり、回数も伸びていきます。
-
4年生 学年集会
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
4年生の取り組み
4年生も、長縄の記録に挑戦しました。低学年に比べると、テンポが速くなり、回数も伸びていきます。
-
6年生 学年集会
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
6年生の取り組み
学級ごと、長縄の記録に挑戦しています。6年生ともなると、子どもがテンポよく縄を回しています。
-
あいさつ運動
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
トピックス
西門では、3年1組があいさつボランティアをしています。計画委員から、お礼の言葉をもらいました。
-
あいさつ運動
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
トピックス
南門では、3年2組があいさつボランティアをしています。気持ちのいいあいさつが聞こえてきます。
-
来年度PTA役員決め
- 公開日
- 2018/11/28
- 更新日
- 2018/11/28
PTA
参観、懇談終了後、来年度のPTA役員決めの抽選会が開かれました。どなたも、役員を務めたいという意欲をもって参加してくださった皆様です。めでたく当選された新役員の皆様も、惜しくも外れて一般会員に止まられた皆様も、PTA活動の推進に今後もお力添えください。
-
5年生 人権教室 5
- 公開日
- 2018/11/28
- 更新日
- 2018/11/28
5年生の取り組み
自分なら言われて平気な言葉でもいやだと感じる人がいる、自分ならやめてと言えるけれどそれを言えない人もいる。だから、みんなが安心して生活できるよう、
あーあいさつ
いーいじめゼロ
うー美しい言葉
えー笑顔
おー思いやり
という「人権あいうえお」を心に留めて生活していくといいということを教えていただきました。 -
5年生 人権教室 4
- 公開日
- 2018/11/28
- 更新日
- 2018/11/28
5年生の取り組み
2つの事例に真剣に向き合った子どもたち。1対1だろうが集団だろうが、悪気があろうがなかろうが、相手がいやだと感じることはいじめなのだと再確認しました。