-
5年生 ロング昼休み
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
5年生の取り組み
雨が続いてなかなか外に出られませんが、クラス遊びを室内で実施しました。笑顔いっぱいで、寒さが吹き飛ぶほどの熱気と笑いに包まれました♪みんなでわいわいするのっていいですね。
-
5年生 標準学力調査
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
5年生の取り組み
1時間目に国語、2時間目に算数を実施しました。みんな真剣に取り組むことができました。結果はいかに…
-
委員会活動
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
トピックス
福祉委員はベルマークを回収しています。各クラスで仕分けられたものを番号ごとに一つの袋に入れています。多いクラスでは、一週間で100枚以上も集まっています。ご協力、ありがとうございます。
子どもたちによって仕分けられたこのベルマークは、このあと集計作業が必要となります。四小では、ボランティア活動の一環として家庭教育学級に組み込まれていて、研修・広報の役員さんを中心に、たくさんの保護者の方々が参加してくださっています。次回は12月5日(木)10:00〜12:00に行われます。お時間の都合がつきましたら、ぜひご参加ください。 -
委員会活動
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
トピックス
毎週金曜日は、環境委員が各クラスで集まったペットボトルキャップを回収し、まとめる作業を行っています。より多くのペットボトルキャップが集まるようにちらしを作成しました。
-
あいさつ運動
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
トピックス
雪化粧した富士山。風は冷たいけれど、計画委員会さんたちはあいさつ運動をがんばってくれています。終了後には、必ず反省会をして、翌日の活動に生かしています。
-
朝の風景
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
トピックス
ようやく晴れました。
秋を通り越して冬の寒さが到来しました。 -
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生の取り組み
無事帰校しました。
帰校式を終えて、たった今お家に向かいました。お土産話を聞いてあげてくださいね。 -
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
14:05の集合時間
に、ほとんどの子が集合できました。 -
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
いろいろな体験を楽しんでいます。中には長い待ち時間のあるものに頑張って並んでいる子もいます。
-
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生の取り組み
るくるには、科学の不思議がたくさんあります。
-
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生の取り組み
お弁当も食べ終わり、本格的にるくるを楽しむ時間がスタートです。
-
4年社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
お昼のお弁当の時間です。楽しく食べています。
-
4年社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
全員が12:30の集合時間までに戻ってこられました。2分前行動を周りに呼びかけている子もいました。これからお昼です。
-
第四小中合同授業研修会 7
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
研修会のしめくくりとして、外部講師の先生から、当日ご覧いただいた小学校の授業について分析、考察を加えていただきました。先生からは、参加者が見て考えたこと協議したことに、専門的立場からの裏付けを加えていただきました。
今回も、合同研修会を通して、言葉を介して子どもが教材や問いや仲間とつながり、主体的に学べるような授業をつくるための研修を深めることができました。こうして、9年間を通して第四校区の子どもが学びを積み重ねていけるよう、小中一体となって取り組んでいます。 -
第四小中合同授業研修会 6
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
授業参観後には、授業研究を行いました。小中の教員が混ざって小グループとなり、子どもが学んでいた姿と教師の授業デザインについて意見を交わしました。
-
第四小中合同授業研修会 5
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
聴く側からは、質問や付け足しの意見も出されます。よく聴いているからこその反応です。
-
第四小中合同授業研修会 4
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
全体の場では、ホワイトボードに書きながら、「ここまではいいですか?」と聴き手の反応を確かめながら説明する子どもたち。これまでの学習の積み上げを感じさせる姿です。
-
第四小中合同授業研修会 3
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
自分の考えをもった子どもたちは、交流に向かいます。互いの考えを聴き合い、友だちの助言を自分の考えに反映させる子もいます。
-
第四小中合同授業研修会 2
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
課題をもち、一人一人が、真剣に解決に向かいます。その姿を、先生方も真剣に見つめます。
-
第四小中合同授業研修会 1
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
小中一貫教育
昨日、第四小中合同授業研修会を開催しました。
6年生の算数の授業を小中全教員で参観し、授業づくりについて研修を深めました。授業は、これまで積み上げてきた「あたたかい聴き方・やさしい話し方」が土台となり、大変あたたかい雰囲気の中で進んでいきました。 -
5年生 アースキッズセレモニー 7
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
最後に、まとめのお話を聴きました。空から写した夜の写真をつなぎ合わせた世界では、日本列島の形が明るく浮かび上がって見えました。これは、それだけ電力を消費しCO2を発生させている証拠。一方、北極やツバルは真っ黒で、関係のないところで発生したCO2のために温暖化が進み、ツバルの人々は祖国を水没で失う危機に、北極の白クマは命の危機にひんしていることが一目で分かりました。子どもたちからは、「自分たちのせいじゃないのに、ひどい」「かわいそう」と声が上がりました。
アースキッズの学習活動を通して、子どもたちの中にエコの知識だけでなく、エコリーダーとしての務めを果たしたいという思いが生まれたことを感じました。
ご指導いただいた皆様、またご協力いただいたご家庭の皆様、ありがとうございました。 -
5年生 アースキッズセレモニー 6
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
エコ生活に取り組んだ子どもたちは、全員エコリーダーに認定されました。
認定書の文章は、子ども一人一人の取組を讃えて書かれており、その子ならでは唯一無二の認定書になっています。 -
5年生 アースキッズセレモニー 5
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
エコ生活に取り組んだ子どもたちは、全員エコリーダーに認定されました。
-
5年生 アースキッズセレモニー 4
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
エコ生活に取り組んだ子どもたちは、全員エコリーダーに認定されました。
-
5年生 アースキッズセレモニー 3
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
エコ生活に取り組んだ子どもたちは、全員エコリーダーに認定されました。
-
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生の取り組み
るくるに到着!
ご飯の前にちょこっと楽しみます。 -
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
お昼までの間、少し遊ぶ時間をもらいました。
-
4年生 社会科見学
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
7組の取り組み
る・く・るに到着しました。これからお昼ご飯です。
-
5年生 アースキッズセレモニー 2
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
これまで、自宅のメーターチェックに始まり、さまざまな二酸化炭素(CO2)削減作戦に取り組んできた子どもたち。その取組は計673にのぼり、内600が削減につながる有効な取組と評価されました。自分たちが実行した電気や水の節約、安易に自動車に頼らない生活などの取組が2リットルのペットボトル34,089本分ものCO2削減につながったことに、子どもたちからは驚きの声が上がりました。
-
5年生 アースキッズセレモニー 1
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生の取り組み
5年生が総合的な学習の時間で取り組んできたアースキッズ(エコ:二酸化炭素削減にかかる学習活動)も、修了のセレモニーを迎えました。