沼津市立第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日(木)3
学校の紹介
今日の献立は、「ごはん・牛乳・芋煮・おひたし・のり入り厚焼きたまご」です。芋煮は...
11月30日(木)2
3年生の取り組み
県の初任者研修会が本校を会場におこなわれました。3年生国語「モチモチの木」の学習...
11月30日(木)1
5年生の取り組み
5年生が社会科見学へ出かけます。自動車工場の見学をしっかりしてきたいと思います。
11月29日(水)3
5時間目の3年生です。2組は、今週多目的ホールで学習しています。
11月29日(水)2
昼休みです。多くの子供たちが楽しく運動場で遊んでいます。
11月29日(水)1
今日の給食は、「食パン・牛乳・グラージュ・カリフローレのサラダ・クレープ」です。...
11月28日(火)7
5時間目に、なかよし活動が行われました。5年生が計画をし、1年生から6年生までの...
11月28日(火)6
11月28日(火)5
11月28日(火)4
11月28日(火)3
11月28日(火)2
今日の献立は、「ごはん・牛乳・芋団子汁・ごま入りおひたし・さんまの蒲焼き」です。...
11月28日(火)1
児童玄関に大きなクリスマスツリーが登場しました。みんなが笑顔になります。「おやじ...
11月27日(月)7
24日(金)のクラブ活動の様子です。4、5、6年生が楽しく活動しています。この日...
11月27日(月)6
11月27日(月)5
11月27日(月)4
今日の献立は、「中華麺・しょうゆラーメン・牛乳・サツマイモと大豆のから揚げ」です...
11月27日(月)3
7組の取り組み
昼休みの体育館です。7組ゲームセンターが開かれています。今日は3年生が参加して、...
11月27日(月)2
11月27日(月)1
11月24日(土)クリスマスツリー
PTA
学期末まで残り1ヶ月を切りました。 今日は、おやじの会の皆さんのお力をお借りして...
消防署見学に行きました。
11月22日(水)2,3時間目 社会科の「安全なくらしを守る」の学習で、沼津南...
なかよし交流会
第三小学校へなかよし交流会に路線バスで出かけました。 近隣の7つの学校が集まり、...
11月22日(水)5
今日の献立は、「食パン・牛乳・イカの五色・野菜スープ・メイプルジャム」です。明日...
11月22日(水)4
5年生です。1組では国語「学校を百倍いい学校にしよう」の学習です。夢を具現化する...
11月22日(水)3
4年生の取り組み
4年生です。3クラスとも、集中して学習に取り組んでいて素晴らしいです。
11月22日(水)2
7組です。隣の小学校へ、なかよし交流会に出発します。楽しみです。
11月22日(水)1
6年生の取り組み
6年生です。5分間走をがんばっています。
11月21日(火)3
昼休みに、多目的ホールで代表委員会が開かれました。3年生以上の学級委員と委員会の...
11月21日(火)2
グランドデザイン
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年11月
小中学校URL 沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 市内小中学校の通学区域
Netモラル保護者向け
新校舎建築に向けて
スクールミュージアム
住所 〒410-0832
静岡県沼津市御幸町4番1号
Tel 055-931-0354
Fax 055-931-0367
Mail
scm004@numazu-szo.sakura.ne.jp
RSS