学校日記

学校教育目標
 思いやる心 学び合う力 たくましい体
 ~やさしく かしこく たくましく~

  • 12月22日(金)13

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。3学期も笑顔で会えることを楽しみにしています。

  • 12月22日(金)12

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。

  • 12月22日(金)11

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。

  • 12月22日(金)10

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。

  • 12月22日(金)9

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。

  • 12月22日(金)8

    公開日
    2023/12/23
    更新日
    2023/12/23

    学校の紹介

    大掃除が終わった後は、各学級で通知表をもらったり、冬休みの話をしたり、下校までの時間を大事に過ごすことができました。

  • 12月22日(金)7

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)6

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)5

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)4

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)3

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)2

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2時間目は、全校で大掃除です。教室の床にワックスをかけたり、トイレや流しをきれいにしたり、今年最後の掃除を感謝の気持ちを込めて、全員でがんばりました。

  • 12月22日(金)1

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校の紹介

    2学期最終日です。終業式を多目的ホールと各教室でおこないました。交通指導員さんによる交通安全の話、情報主任によるクロムブックの使い方の話もありました。

  • 12月21日(木)4

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    2年生の取り組み

    2年生です。1組は教室でお楽しみ会です。ハンカチ落としやなんでもバスケットなどのゲームにみんなで楽しく参加することができました。

  • 12月21日(木)3

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    4年生の取り組み

    4年生です。1組は、多目的ホールで、お楽しみ会です。自分たちで考えたゲームや遊びに、みんな笑顔で楽しく取り組むことができました。

  • 12月21日(木)2

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    学校の紹介

    7組です。フェンシング女子エペ日本代表としてご活躍されている沼津市出身の鈴木穂波選手をお迎えし、スマートフェンシング体験がおこなわれました。ルールや作法を教わり、さっそく対戦をしましたが、どの子も夢中になって活動することができました。鈴木選手と対戦させていただくこともできました。貴重な機会をありがとうございました。

  • 12月21日(木)1

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    学校の紹介

    7組です。フェンシング女子エペ日本代表としてご活躍されている沼津市出身の鈴木穂波選手をお迎えし、スマートフェンシング体験がおこなわれました。ルールや作法を教わり、さっそく対戦をしましたが、どの子も夢中になって活動することができました。鈴木選手と対戦させていただくこともできました。貴重な機会をありがとうございました。

  • 12月20日(水)5

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    7組の取り組み

    7組です。みんなで楽しくクリスマス会です。

  • 12月20日(水)4

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    3年生の取り組み

    3年生です。1組は、体育館で跳び箱の学習です。跳ぶことができて、「やったぁー」という声が響いていました。

  • 12月20日(水)3

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    4年生の取り組み

    4年生です。3組は、運動場で、学級全員でのドッジボールです。

  • 12月20日(水)2

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    6年生の取り組み

    6年生です。1組は、教室で座席をまるくして、楽しい時間を過ごしていました。

  • 12月20日(水)1

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    1年生の取り組み

    1年生です。1組は、多目的ホールで学級レクレーションです。「だるまさんがころんだ」を楽しんでいます。

  • 卒業生から「琴」をいただきました

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    トピックス

    本校の卒業生から、高学年の音楽の学習で使う「琴」を寄贈していただきました。
    大切に使わせていただきたいと思います。

  • 12月19日(火)6

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    学校の紹介

    今日の献立は、「ごはん・牛乳・ABCマカロニスープ・もみのきハンバーグ・ほうれん草とコーンのソテー・ガトーショコラ」です。2学期最後の給食となりました。クリスマス献立です。

  • 12月19日(火)5

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    4年生の取り組み

    4年生です。1組では、冬休みにチャレンジする書き初めについての説明を聞いています。この後、多目的ホールで練習予定です。

  • 12月19日(火)4

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    7組の取り組み

    7組です。運動場で体育の学習です。縄跳び運動への挑戦がはじまっています。

  • 12月19日(火)3

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    5年生の取り組み

    5年生です。図工の学習です。かの川に架かる御成橋を、自分の好きな様々な角度から描いています。完成に近づいてきています。

  • 12月19日(火)2

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    6年生の取り組み

    6年生です。2学期最後の一週間、集中して学習に取り組んでいます。ICT機器も活用しています。

  • 12月19日(火)1

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    2年生の取り組み

    2年生です。音楽の学習です。校歌を練習しています。22日(金)の終業式で歌う予定です。

  • 12月18日(月)6

    公開日
    2023/12/18
    更新日
    2023/12/18

    学校の紹介

    今日の献立は、「さくらごはん・牛乳・黒はんぺんお茶フライ・きんぴらゴボウ・豚汁」です。本校の給食は、明日が最終日です。