沼津市立第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春
トピックス
卒業式の朝に咲き始めた遊具広場の桜。こんなに花が増えました。1年生のチューリップ...
7組日記
7組の取り組み
今まで見守ってくれたお家の方や先生と記念写真を撮ったり、ありがとうの言葉を伝えた...
完成したアルバムをじっくり見ています。7組での思い出が一杯詰まったアルバムです。
最後の学級指導 3組
6年生の取り組み
子どもたちからメッセージのプレゼント。先生は思わず涙です。心温まる、すてきなひ...
最後の学級指導 2組
先生にとって初めての6年生。みんなで、いい1年を過ごしました。
最後の学級指導 1組
名残りはつきません。
卒業式 8
関わったすべての人の思いがこもった、心温まる式となりました。
卒業式 7
卒業生退場 例年の5年生による退場曲の演奏はありませんが、保護者の皆様、教職...
卒業式 6
卒業の言葉 通し練習は2回だけ。それでも、チームワークで乗り切りました。マス...
卒業式 5
卒業証書授与 堂々たる姿です。
卒業式 4
卒業証書授与 保護者の皆様も、温かい眼差しで見つめます。
卒業式 3
卒業証書授与 少ない練習でも真剣に取り組んだ卒業生。自信をもってきびきびした...
卒業式 2
卒業生入場。 姿勢を正し、凜々しい姿です。
卒業式 1
開式前に、6年の主任から、十分な練習ができない中での卒業式であることを説明しま...
卒業の朝
コサージュを着けてもらって、卒業生の表情に。
受付が、賑わってきました。皆、晴れやかな表情です。
卒業生の教室には、担任の先生の愛情があふれています。
素晴らしい晴天に恵まれました。 桜も咲きました。
卒業式に向けて
明日の卒業式に向けて、準備をしました。 会場となる体育館も、6年生の教室も、...
明日は卒業式
6年生 卒業式練習
明日は、職員総出で卒業式準備を行います。今できるベストを尽くします。
入場、証書授与、呼びかけ、退場。一通りやってみました。 2月28日に1回練習...
5年生 通知表
5年生の取り組み
「体育が上がって嬉しかった」「図工は自信がついたよ」と、いただいた通知表を見て...
5年生 残った時間は
大急ぎでやるべきことをやり終えました。残った時間をどう使いたいか、子どもたちの...
一人一人通知表をいただく間、教室はそれぞれに学習中です。
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
通級教室『おひさま』
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年3月
小中学校URL 沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 市内小中学校の通学区域
Netモラル保護者向け
新校舎建築に向けて
スクールミュージアム
住所 〒410-0832
静岡県沼津市御幸町4番1号
Tel 055-931-0354
Fax 055-931-0367
Mail
scm004@numazu-szo.sakura.ne.jp
RSS