-
9月4日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆太刀魚の竜田揚げ
☆キャベツとほうれん草のごま和え
☆豆腐とじゃが芋のみそ汁
☆ぎゅうにゅう
です。
太刀魚は、細長い体と鋭い口を持ちますが、高タンパク・低脂質な白身魚で小骨も少ないので食べやすい魚です。
-
9月3日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆ビビンバ(肉いため)
☆ビビンバ(ナムル)
☆磯団子と豆腐の卵スープ
☆ぎゅうにゅう
です。
甘じょっぱいビビンバの具は、ごはんが進みました♪
磯団子は、青のりを練り込んだ魚のすり身でできているのでカルシウムも質の良いタンパク質も手軽にとることができます!
-
9月2日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
今日の給食
今日の献立は、
☆黒糖入りロールパン
☆マセドアンサラダ
☆ポークビーンズ
☆ヨーグルト
☆ぎゅうにゅう
です。
-
9月1日(月) 今日の給食 2学期給食スタート!
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆スタミナ焼肉
☆ゆでキャベツ
☆ワンタンスープ
☆ぎゅうにゅう
です。
今日から給食がスタートします。夏休み中は、3食きちんと食べて早寝早起きしていたでしょうか?
しっかり生活のリズムを整えて脳も体も元気に動かしましょう。
今日は、豚肉・たまねぎ・にんじん・にらの入った「スタミナ焼肉」です。
まだまだ暑い日が続くので元気に過ごせるようにゆでキャベツも一緒にバランスよく食べましょう!
-
7月18日(金) 1学期最後の給食
- 公開日
- 2025/07/19
- 更新日
- 2025/07/18
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆プレーンオムレツ
☆ゆで枝豆
☆夏野菜カレー
☆ぎゅうにゅう
です。
夏が旬の野菜がゴロゴロ入ったカレーでした。なすは一度素揚げをして、じゃが芋の代わりに静岡県産のかぼちゃがはいっています。
枝豆は、沼津市産の地場産物です♪
今日で1学期の給食が終わりました。夏休み中も規則正しい生活を心がけて、元気いっぱいに登校してくれるのを楽しみにしています!
-
7月17日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆豚キムチ
☆けんちん汁
☆アーモンド小魚
☆ぎゅうにゅう
です。
豚キムチは夏バテで食欲がなくなってくる暑い夏にピッタリ!スタミナたっぷりです。
豚肉には、夏に不足しがちなビタミンB1が豊富で、ニラやにんにくなどのアリシンを多く含む食材はビタミンB1の吸収を助ける働きをしてくれます!
小魚ナッツは食べ過ぎには注意が必要ですが、栄養価の高い組み合わせをおやつ感覚で食べることができます。
-
7月16日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆さばの照り焼き
☆キャベツと小松菜のお浸し
☆つみれ汁
☆ぎゅうにゅう
です。
つみれ汁は、生姜の味がほんのり香りあたたまりました。
-
7月15日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
今日の給食
今日の献立は、
☆黒糖入り渦巻きパン
☆茎わかめサラダ
☆ポークビーンズ
☆りんごヨーグルト
☆ぎゅうにゅう
です。
-
7月14日(月) ふるさと給食〜つけナポリタン〜
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/14
今日の給食
今日の献立は、
☆ソフトめん
☆ゆでとうもろこし
☆ポテトとひよこ豆の唐揚げ
☆つけナポリタン
☆ぎゅうにゅう
です。
つけナポリタンとは、富士市のB級グルメとして有名な料理です。トマトベースの味ですが、ミートソースとは少し違った具材や味付けです。
給食風にアレンジをして、ソフトめんを上手に絡めて食べていました♪
とうもろこしは、皮付きのものを1本1本給食室で剥いて、切りました。たっぷりのお湯で茹でたきれいな黄色のとうもろこし。
甘さがあり、夏が旬の野菜のひとつです。
-
7月11日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/11
今日の給食
今日の献立は、
☆キムタクごはん
☆春巻き
☆わかめともやしのスープ
☆冷凍みかん
☆ぎゅうにゅう
です。
キムタクごはんが、キムチとたくあんの入った長野県の学校給食が発祥といわれている炊き込みご飯です。
冷凍みかんは、夏の暑い日にピッタリのキーンと冷たいデザートでした♪