沼津市立静浦小中一貫学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行11
学校の様子
ユイマール館にて、染め物体験を行いました。自分の好きな色を決めて、様々な模様に染...
5A理科
5年生
5Aでは、理科の学習をしていました。学習問題について、友達と意欲的に話し合ってい...
修学旅行10
やちむん土炎房でシーサー作りを行いました。個性豊かなシーサーが出来上がりました。...
4A理科
4年生
4Aでは、理科「天気と気温」の学習をしていました。学習問題について、真剣に考えて...
修学旅行9
シュノーケリングの様子です。
修学旅行7
はての浜にシュノーケリング体験とグラスボート体験にきました。天候にも恵まれ、素晴...
修学旅行8
シュノーケリング、グラスボートの様子です。
3A社会
3年生
3A社会では、屋上から、わたしたちのまち、沼津のまちを見渡しました。東西南北に何...
2A音楽
2年生
2Aの音楽では、BINGOの曲に合わせて、手拍子を打ちながらリズムにのって歌って...
1A国語
1年生
1Aの国語では、ひらがなを正しく直したり、終わったプリントをファイルに綴じたりし...
修学旅行6
修学旅行2日目よく眠れたようで、朝から元気です。朝からキャチボールをしている生徒...
修学旅行5
班会議の様子明日の予定について、各係で確認しています。
修学旅行4
夕食、民泊させていただく方を囲んでのBBQの様子
修学旅行3
ホテルでの風景
修学旅行2
イーフ情報プラザで、環境保全に関する勉強をしています。海のゴミの分別の仕方、ゴミ...
3A静浦漁協見学
3Aは、総合的な学習の時間に、「静浦漁港探検」を行いました。漁師さんや漁協の方々...
修学旅行1
久米島に到着して、観光スポットの畳石に行きました。海がとてもキレイでした!
8A国語
8年生
8Aの国語では、「セミロングホームルーム」という物語の学習が始まりました。今日の...
7A英語
7年生
7Aの英語では、いわゆる中学生の段階に進級し「外国語(英語)」の学習が始まったこ...
6A理科
6年生
6Aの理科では「物の燃え方」の学習をしています。今日は、先生の演示実験を一緒に確...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
RSS