学校日記

今日の授業の様子

公開日
2021/09/06
更新日
2021/09/06

1年生の取り組み

1年2組では、「おさるがふねをかきました」の詩の授業をしていました。
ある子は、詩の中に「小さい“つ”がたくさんある」と気づきました。確かに「しっぽ」「いっぽん」「いっかい」など言葉があります。どうやら、小さい“つ”の言葉から詩のリズムのようなものを感覚的に感じたようです。子供の気づき、感性は、あらためてすばらしいと思いました。