沼津市立第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月13日(水)1
N-GIGA
5年生です。明電舎のみなさんをゲストティーチャーにお迎えして、ドローン教室がおこ...
【第四小】9月15日(金)3
2年生です。レモンとミカンの違いについて、調べたことを友だちと伝え合う活動です。...
【第四小】7月18日(火)2
2時間目の6年生です。体育館でプログラミングの学習です。明電舎のみなさんに教えて...
【第四小】7月13日(木)3
6年生です。体育館で、プログラミングの学習です。本年度、本校のICT支援に来てく...
【第四小】7月13日(木)2
【第四小】7月13日(木)1
【第四小】7月11日(火)8
2時間目の6年生です。体育館で「ドローン飛行体験」です。明電舎のみなさんをゲスト...
【第四小】7月11日(火)7
【第四小】7月11日(火)4
1時間目の4年生です。理科の学習で、星座を調べています。パソコン画面に宇宙が広が...
【第四小】5月24日(水)5
6年生です。Chromebookを使い、自分の力でどんどん追求する姿が見られます...
授業の様子
4年生が社会科、水の学習でChromebookを使って写真をとっています。マンホ...
【第四小】今日の授業の様子
5年3組社会科の学習では、日本の気温の特色を考えています。Chromebookで...
【第四小】校外学習に向けての事前学習
行きと帰りの交通手段が変更になったため、各班で予想通過時刻を計画し直しました。 ...
3年生の社会科では、沼津市の様子を学習しています。大型テレビに映された東海道線を...
5年3組は算数の学習です。合同な図形の性質を考えた後、二つの三角形が合同かどうか...
3年生の教室では、社会の学習をしていました。四小の北側の様子を調べるためにまず、...
今日の授業の様子
6年生の教室では、鏡代わりにChromebookを使って、自分の顔を映し、拡大し...
グランドデザイン
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
小中学校URL 沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 市内小中学校の通学区域
Netモラル保護者向け
新校舎建築に向けて
スクールミュージアム
住所 〒410-0832
静岡県沼津市御幸町4番1号
Tel 055-931-0354
Fax 055-931-0367
Mail
scm004@numazu-szo.sakura.ne.jp
RSS