学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

特別活動

  • 11月20日(木) みんな 楽しく「五小っ子活動」!!

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    特別活動

     今日のロング昼休みは、子供たちが楽しみにしている「五小っ子活動『遊ぶ会』」でした。

     前半は、児童会が企画運営をした「じゃんけん列車」を、後半は、「ペア」の子供たち同士で、楽しく遊びました。

     活動が終わり、教室に戻る子供たちの、「もっと遊びたかったな」「次はいつかな?」といったつぶやきが印象的でした。 

  • 11月19日(水) 2学期最終の委員会

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    特別活動

     本日、2学期最終の「委員会活動」がありました。

     図書委員会では、ここまでの活動の振り返りをしたり、今後の活動計画を立てたりしていきました。3学期に取り組む「本好きな子を増やすための企画」についても話し合いました。

     全校の子供たちが、円滑な学校生活を送ることができるのも、5・6年生が、このような様々な委員会活動に取り組んでくれているからです。

     これからも、自分たちの役割や責任を考えて、高学年としての活動を進めていってほしいと願っています。

  • 11月7日(金) 本年度 最終の クラブ活動

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    特別活動

     今回が、本年度 最終の「クラブ活動」となりました。

    「将棋・オセロ・カードゲームクラブ」では、グループで決めたゲームを、異学年の子供たち同士で関わりながら楽しんだり、今までの活動の振り返りをしたりすることができました。

    「楽しくできたね」「来年は、何クラブに入る?」といった子供たちの発言が印象的でした。 

  • 11月4日(火) 代表委員会

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    特別活動

    昼休みに代表委員会が行われました。今日の議題は「みんなの力で、はじける笑顔日本一を目指そう!」です。新しく始まる企画についての説明もありました。一人一人の力を合わせて、みんなが笑顔の学校をつくっていきましょう。

  • 10月6日(月) 「運動会」に向けて

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    特別活動

    「運動会」に向けて、子供たちは、自分のめあての達成をするために 頑張って取り組んでいます。

     今日は、「第1回 係打ち合わせ」がありました。

    「得点係」では、仕事の内容を知り、それぞれの役割を決めたり、得点板等の確認をしたりしていきました。

     これから、「閉会式」での「得点発表」の練習を進めていきます。 

  • 10月2日(木) 五小っ子活動 ペア遊び

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    特別活動

    校舎の中でも運動場でも、高学年が低学年に優しく話しかけ、楽しそうに遊んでいて温かな気持ちになりました。

  • 10月2日(木) 五小っ子活動 お弁当

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    特別活動

    今日の五小っ子活動は、ペア活動でした。ペア学年同士でお弁当を食べ、昼休みに何をして遊ぶか相談していました。

  • 10月1日(水) どのクラブに入ろうかな!?

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    特別活動

     4〜6年生の「クラブ活動」がありました。 

     今回は、来年度4年生になって どのクラブに入るかを決める参考にするため、3年生の「クラブ見学」がありました。

     3年生の子供たちは それぞれ、予め「このクラブは、どんなことをしているのか」「◯◯クラブに入りたいんだけど⋯⋯」といった思いをもって、見学をすることができました。

     高学年の子供たちも、はり切って 活動を進めていました。オセロ・将棋・カードゲームクラブでは、3年生と一緒にゲームを楽しむ子たちもいました。

     次回が、最終の「クラブ活動」となります。

     

  • 9月30日(火) 後期任命式

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    特別活動

    10月から後期に入ります。

    児童会企画委員や、各委員会の委員長、学級委員の任命を行いました。

    また、企画委員長は「みんなが笑顔であいさつを返せるような学校にしたい」と決意をのべ、これから行う企画委員の取組を紹介しました。みんなで楽しい学校にしていきましょう!

  • 7月2日(水) 異学年の 友達との 交流を 深める

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/02

    特別活動

    「第4回 クラブ活動」が行われました。今回が、1学期最後の「クラブ活動」でした。

    「オセロ・将棋・カードゲームクラブ」では、グループで決めたゲームなどを、異学年の友達と関わりながら、楽しく行うことができました。

     2学期からの「クラブ活動」も楽しみです。