4年生

4年生の様子

  • 3・4年生 総合

    Chromebookで作ったスライドを使い、長井崎の学校や校区のことを紹介する練習をしました。 いよいよ来週は長岡北小との交流です。上手に発表できるかな?

    2025/11/14

    4年生

  • 4年生 英語

    果物や野菜の名前と“I want ~.”の表現を使い、グループで作りたいピザを考えました。考えたピザは、グループごとに発表しました。

    2025/11/13

    4年生

  • 4年生 図工

    粘土を使い、手びねりの紐作りで壺のような立体を作っています。形に個性が表れています。

    2025/11/11

    4年生

  • 4年生 算数

    「長さ」や「かさ」の単位の変換について学習しています。高学年になっても苦手な子が多いのが、単位の変換です。直感で答えて不正解だった子も、落ち着いて考えたら正解することができました。

    2025/11/10

    4年生

  • 4年生 英語

    野菜の名前を覚え、買い物をする練習をしました。売り手と買い手に分かれて“What do you want ?” “I want ~.”“How many?” “Two,please.”と、上手にやりと...

    2025/11/06

    4年生

  • 算数

    大きな数の計算についてドリル問題で練習しています。

    2025/11/05

    4年生

  • 4年生 社会

    浜松の凧揚げ合戦について学習しています。大凧がどのくらいの大きさなのか、教室の中で長さを測ってイメージしてみました。

    2025/11/04

    4年生

  • 3・4年生 総合

    長岡北小学校との交流会に向け、準備してきた発表の練習をしました。他のグループの友達に聞いてもらったことで、本番までに修正が必要な点に気付くことができました。

    2025/10/29

    4年生

  • 4年生 算数

    たし算とかけ算の結合法則について学んでいます。結合するとどんな式になるのか、考えを出し合いました。

    2025/10/28

    4年生

  • 4年生 国語

    「和」と「洋」の違いについて調べ、新聞にまとめることになりました。どんなことについて比較するか、アイデアを出し合いました。

    2025/10/27

    4年生