6年生

6年生の様子

  • 6年生 国語

    教材「海のいのち」で主人公の気持ちを考えました。登場人物の人間関係を考えながら、自分の意見を発表しました。欠席者が少し増えています。

    2025/11/26

    6年生

  • 修学旅行②

    班行動での様子です。

    2025/11/21

    6年生

  • 修学旅行①

    集合写真と全体での活動の様子です。

    2025/11/21

    6年生

  • 6年生 学活

    修学旅行が終わった翌日ですが、みんな元気に登校しました。しおりやChromebookを使って、振り返りをしています。

    2025/11/20

    6年生

  • 6年生 算数

    比を使った応用問題に取り組んでいます。地面にできた影を利用して、木の高さを求める問題です。何を「x」とするのか、何と何で比をつくるのか、作った比をどのように変形して「x」を求めるのか、答えにたどり着く...

    2025/11/17

    6年生

  • 6年生 国語 プレゼンテーションをしよう

    6年生の国語「プレゼンテーションをしよう」の授業で、「学校をよりよくするために取り入れてほしいこと」を校長先生にプレゼンテーションしました。3つのグループが、「第3の制服」「保護者(来校者)がすごし...

    2025/11/14

    6年生

  • 6年生 理科

    土地のつくりについての学習です。地層のでき方や、地層に含まれるものを調べていきます。長井崎の周辺は、どんな地層になっているのでしょうか。

    2025/11/13

    6年生

  • 6年生 学活

    修学旅行まであと1週間になりました。全員でしおりを見て、細かいところまで共通理解を図りました。

    2025/11/11

    6年生

  • 6年生 国語

    「プレゼンテーションをしよう」スライドづくりが最終段階に入りました。見やすい、分かりやすいプレゼンテーションになっているか、自分たちでチェックして修正していきました。

    2025/11/10

    6年生

  • 6年生 理科

    「水溶液の性質」BTB溶液を使って酸性やアルカリ性の水溶液を中和する実験の手順を確認しています。

    2025/11/06

    6年生