7年生
7年生の様子
-
-
「トロッコ」の主人公、良平が一人で走った距離がどのくらいだったのかを考えています。文中にちりばめられた情報から推測していきましたが、断定できるだけの根拠がなかなか見つからず、苦戦していました。
2025/10/22
7年生
-
-
-
芥川龍之介作「トロッコ」1922年に発表された作品なので、生徒たちの感覚とは異なる点もあるようです。前回の授業の振り返りをしながら、一つ一つ丁寧に確かめていきました。
2025/10/16
7年生
-
-
一緒に歌ったり、9年生が歌詞を分析する様子や工夫して歌う様子を7年生が参観したりしました。9年生の歌の迫力に、7年生は人数の違い以上の差を感じたようです。
2025/10/14
7年生
-
-
令制国(旧国名)について学んでいます。68か国と、数は現在の47都道府県の約1.5倍ありますが、現在も耳にする国名も多くあります。生徒たちからも「薩摩芋」「讃岐うどん」「筑前煮」(食べ物ばかりですが・...
2025/10/09
7年生
-
「比例」負の数まで範囲の広がった比例の数値変化について、表をかいて確かめています。負の数は出てきますが、基本的な考え方は小学校で学習したことと同じであることに気づき、気が楽になったようです。
2025/10/08
7年生