HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

7年生 数学

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

7年生

「負の数は、数字の部分が大きいほど小さい数になる」

要するに、-10よりー100の方が小さくなるということです。

感覚としては分かっていても、初めて負の数を学ぶ7年生にとってはその定義が難解です。

納得できない生徒のつぶやきがきっかけとなり、周りの人と確認し合います。

「分からない」をそのままにせず、学び合う姿勢が素敵です。