HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

お知らせ

  • 3月28日(月) 離任式2

    公開日
    2022/03/28
    更新日
    2022/03/28

    お知らせ

     離任に当たり、転退職される先生方からのお話を聞きました。開校した長井崎小中一貫学校の思い出だけでなく、旧長井崎中や旧内浦小での出来事や思い出も振り返りました。退場では、全児童生徒が体育館の出入口の外にまで列を伸ばし、先生方を見送りました。

  • 3月28日(月) 離任式

    公開日
    2022/03/28
    更新日
    2022/03/28

    お知らせ

     令和3年度離任式を行いました。長井崎小中一貫学校が開校し、その基礎を築いてくださった先生方とのお別れの式です。代表の児童生徒から転退職される先生方に、これまでの思い出や感謝の言葉が贈られました。

  • 3月18日(金) 生徒指導の話

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    お知らせ

     春休みを迎えるのに当たって、休み中の生活についてのお話がありました。交通事故に気をつけ、特に自転車に乗るときには必ずヘルメットをかぶるようにしてほしいと思います。自分や友達、家族によいことをして、よい4月を迎えられるようにしましょう。また、SNSの使い方に気をつけようというお話もありました。ちょっとした書き込みが侮辱罪や名誉毀損になることもあり、注意が必要です。子供たちには安全で楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。

  • 3月18日(金) 修了式2

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    お知らせ

     各学年の代表児童生徒に、校長先生から修了証が渡されました。フロアーにいる児童生徒も、修了証が手渡されるときその場に起立し、礼をしました。

  • 3月18日(金) 修了式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    お知らせ

     昨日は9年生が卒業し、今日は1〜8年生の修了式です。初志部、立志部、大志部の代表児童生徒が、この1年間を振り返ってがんばったことや成長できたことを話しました。活動を通して他喜力(たきりょく)を高めることができたこと、クラスのみんなで声を掛け合って生活できたこと、9年生を送る会でのがんばったことなどの話がありました。

  • 3月17日(木) 第1回長井崎小中一貫学校卒業式 その3

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    お知らせ

     閉式後は、9年生による記念合唱でした。自分たちで選曲した「遥か」を披露しました。
     退場では、1,2年生生から生花を受け取り花道を通っていきました。
     21人のそれぞれの人生に幸あれ! 卒業、おめでとう!

  • 3月17日(木) 第1回長井崎小中一貫学校卒業式 その2

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    お知らせ

     学校の最上級生として、一貫校として一から築き上げた9年生に感謝を伝えた8年生からの送辞をうけて、9年生の答辞では、これまで長井崎で過ごした3年間を振り返りました。
     1年生から全員歌った校歌は、体育館に響き渡りました。

  • 3月17日(木) 第1回長井崎小中一貫学校卒業式 その1

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    お知らせ

     春の暖かな日差しがさす中、第一回長井崎小中一貫学校 卒業式が行われました。21名の自慢のわれらのリーダー9年生が、この長井崎から巣立っていきました。
     この一年、昨年までの静かな中学校とは変わり、小学生が加わりにぎやかな環境になりました。児童生徒会もスタートし、全校が充実した活動となるよう常に力を発揮してくれた9年生たちでした。全校の児童生徒が見守る中、卒業証書を校長先生から一人一人受け取りました。

  • 3月16日(水) 卒業式準備

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    お知らせ

     午後は、5〜8年生で卒業式の準備を行いました。会場となる体育館やその周辺、9年生の教室も掃除をして整えました。

  • 3月16日(水) 卒業式予行

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    お知らせ

     卒業式全体を通しての練習です。証書の授与の仕方、記念品授与や送辞、答辞の動き等、細かなところまで確認しました。

  • 3月16日(水) 卒業式練習

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    お知らせ

     いよいよ卒業式が明日になりました。感染症対策を行いながら、明日は全校児童生徒で9年生の門出をお祝いしたいと思います。式の流れや基本的な動作を全体で確認し、準備を進めました。8年生には9年生の役になってもらい、退場の動きも練習しました。

  • 3月12日 野球部お別れ試合

    公開日
    2022/03/12
    更新日
    2022/03/12

    お知らせ

    青空の下、久しぶりに9年生が部活動に参加し、恒例の野球部お別れ試合を開催しました。9年生はリラックして、プレーです。ベンチでは時折笑顔が弾けます。先輩の野球にかける思いやその姿を憧れの眼差しで見つめてきた下級生にとっては、一抹の寂しさもあるかと思いますが、野球部の伝統を下級生が感謝の気持ちを持って引き継いでくれることと思います。
    保護者の方々には、お忙しい中、色々な立ち位置で、活動を支えていただきました。ありがとうございました。

  • 3月10日(木) 今日の給食と1年生

    公開日
    2022/03/10
    更新日
    2022/03/10

    お知らせ

     今日の給食は、「ツナトースト 大豆シチュー キャベツときゅうりのサラダ 牛乳」でした。具が乗った厚いパンでしたが、1年生は口にほおばって、もぐもぐとよく噛んで完食でした。黙食もこの1年間でしっかり身につきました。

  • 3月7日(月) 開校1周年記念会、9年生を送る会リハーサル

    公開日
    2022/03/07
    更新日
    2022/03/07

    お知らせ

     9日(水)に実施を予定している開校1周年記念会、9年生を送る会のリハーサルを行いました。イベントを企画するジャスコムさんの協力を得てリハーサルを行い、ナガライブがどんな感じになるのか見えてきました。会場の飾り付けも進んでいます。

  • 3月3日(木) Nトレ

    公開日
    2022/03/03
    更新日
    2022/03/03

    お知らせ

    Nトレ3日目。
    筋肉痛との戦いを頑張っていました。

  • 3月2日(水) Nトレ

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    お知らせ

     昨日から始まったNトレ。6〜8年生の取組ですが、今日は9年生の希望者も参加していました。第1グラウンドでの実施です。A〜Eと示された場所でそれぞれ2分ずつ体幹や瞬発力、全身持久力を高める運動を行います。計10分の運動で、やってみると大変ハードですが、全員が一生懸命がんばりました。

  • 3月1日(火) 表彰

    公開日
    2022/03/01
    更新日
    2022/03/01

    お知らせ

     朝会前に各種の表彰を行いました。文園や沼津市小中学校美術展、日専連児童版画コンクールで受賞した子供たちが、校長室で表彰を受けました。沼津市小中学校美術展は先日まで校内美術展に振り替えて実施し、書写、平面、立体のよい作品を児童生徒玄関前に展示していました。

  • 2月8日(火) 校内作品展開催中

    公開日
    2022/02/08
    更新日
    2022/02/08

    お知らせ

     今週は校内作品展です。児童生徒玄関前に図工美術・書写作品を展示をしました。
     登校すると子供たちは足を止め鑑賞をしていました。

  • 2月4日(金) 表彰2

    公開日
    2022/02/04
    更新日
    2022/02/04

    お知らせ

     防災学習に取り組んだ9年生全員には「静岡県ふじのくにジュニア防災士認定証」が代表生徒に渡されました。また、「静岡県海の子の作品展」では、静岡県教育委員会教育長賞等を受賞しました。このあと全国展に出品される作品もあります。

  • 2月4日(金) 朝会 リモートの様子

    公開日
    2022/02/04
    更新日
    2022/02/04

    お知らせ

    「おはようございます」
    各教室から朝の挨拶が聞こえています。画面越しの朝会ですが、表彰には心を込めて拍手をしたり、真剣に話を聞いたりしていました。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS