HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

お知らせ

  • 5・7・8年生 自然教室係会

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    お知らせ

    自然教室の係ごとに分かれて話し合いを行いました。

    「どうやってやろうと思ってる?」「それって本当にできるかな?」という先生たちからの質問が聞かれます。



    少しずつ子供たちもイメージができてきたようですが、まだまだ詰めていく必要がありそうです。

  • 学校運営協議会

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    お知らせ

    令和7年度 第1回長井崎小中一貫学校区 学校運営協議会を開催しました。

    校長より、今年度の学校経営構想や、今年度から大きく変わる「たちばな祭」「自然教室」について、地域との連携についてなどを説明し、委員の皆様から御意見を伺いました。

    委員の皆様からは、本校と地域との連携した動きがスピード感をもって進んでいることを高く評価していただきました。

  • 20分休み

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    お知らせ

    風もなく穏やかな中、第2グラウンドでは子供たちが楽しく遊んでいました。


  • 昼休み

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    お知らせ

    小学生が中学の先生と遊んでいたり、中庭で生き物探しをしたり、四つ葉のクローバーを探したり、遊具で遊んだり・・・

    朝から小雨がパラつく天気ですが、降ってさえいなければ外で元気に遊ぶ子供たちです。

  • 幼保小連携週間

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    お知らせ

    1年生が3月まで在籍していた幼稚園・保育所の先生方が、子供たちの様子を参観に来てくださいました。

    入学してからまだ2週間ですが、小学生らしく成長し、頑張っている姿を見ていただくことができました。

  • こいのぼり

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    お知らせ

    今週に入り、給食室近くの廊下にこんな掲示が登場しました。

    だんだん、カラフルなうろこが増えてきました。


  • 教育研究奨励費の贈呈

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    お知らせ






































    「内浦プロデュース」様より長井崎小中一貫学校応援みかん」の売上金を、長井崎小中一貫学校の教育研究奨励費として贈呈していただきました。

    併せて、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」制作会社バンダイナムコフィルムワークスの米川様からご挨拶いただき、令和6年度に体育館会議室にご寄贈いただいたエアコンについての経緯等についてお話しいただきました。

    皆様のご支援に心より御礼申し上げます。








  • 下校のようす

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    お知らせ

    昨日から1年生も給食が始まったので、バス通学の子は上級生とそろって下校です。

    今日も風がとても強いですが、坂下まで歩なかくてすむので安心して見送ることができます。

  • 20分休み

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    お知らせ

    20分休み、第2グラウンドではいつものように元気な子供たちが遊んでいました。

    四つ葉のクローバー探しをしている子たちもいました。

  • 突撃!となりの・・・

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    お知らせ

    放送委員が、ChromebookのMeetで2年生・3年生の給食の様子を全校に中継しました。

    題して、「突撃!となりの給食!!」

    子供たちや先生に給食の感想や好きな献立をインタビューしていましたが、急に決定した企画のためシナリオはなく、ほぼアドリブ。

    それでもテレビ番組のリポーターのように上手に場をつなぐ姿に感心しました。

  • 校内研修

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    お知らせ

    道徳の授業や評価について、今年度の研修テーマと研修計画について、年度初めに共通理解を図りました。

    研修でも笑顔がたくさん見られるのが、長井崎の先生たちです。

  • 昼休み

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    お知らせ

    今日はちょっと長めの昼休み。

    お昼頃から強風が吹き荒れましたが、子供たちには関係なし。

    第1グラウンドでは、先生たちも入ってドッジボールで盛り上がっていました。

  • 第2グラウンド

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    お知らせ

    1年生は第2グラウンドで初めての外遊び。

    20分休みになると、後を追うように4年生、6年生も出てきました。

    気がつけば、学年をこえて一緒になって遊んでいます。

    異学年交流が日常生活に浸透している長井崎の子供たちです。

  • 身体測定

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    お知らせ

    身長・体重・視力・聴力の検査を行いました。

    1・2年生も静かに順番待ちをしていて立派でした。

  • 学級写真撮影

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    お知らせ

    「はい、みんな笑って!」

    校長先生が写真屋さんのアシスタントをしています。

  • 2日目の登校

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    お知らせ

    新年度2日目の朝を迎えました。

    バス通学の1年生も、元気に登校です。



    今朝も春霞の向こうに、富士山がきれいに見えています。

  • 先生ありがとうございました!

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    お知らせ

    3学期最初から、本日まで中学校の国語の授業を担当してくださった先生を、中学生がお見送りました。

    先生、ありがとうございました。

  • 図工・美術の作品展示

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    お知らせ

    西浦郵便局の展示も始まりました。

  • 図工・美術の作品展示

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    お知らせ

    先日、お知らせしました図工・美術作品の展示について、

    本日より、三津郵便局様、沼津西浦郵便局様、沼津信用金庫三津支店様、JAふじ伊豆西浦みかん支店様、三の浦総合案内所様 の御協力をいただき、

    1年生から9年生の作品を展示させていただきました。お立ち寄りの際は、御覧下さい。28日まで展示予定です。

  • 栄養士の先生、ありがとうございます!

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    お知らせ

    本日で、産休の栄養士の先生の代わりにお勤めいたいていた、栄養士の先生のお務めが終わりました。

    感謝の気持ちを込めて、中学生を中心にお見送りをしました。

    これまで、おいしい給食をありがとうございました。