HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

1年生

  • 1年生 音楽

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    1年生

    1年生が音楽の授業で

    うん?

    あれ?

    1年生が音楽室にいません。

    どうやら「音探し」に出かけているようです。

    音楽室に戻ってきた1年生の皆さんは、聞こえてきた音についてのメモをしていました。

  • 1年生 算数

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    1年生

    1年生が算数の授業で

    引き算の勉強をしていました。

    5-3

    2-1

    4-2

    5-4

  • 1年生 図工

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    1年生

    1年生が図工の授業で

    「やぶいた形からうまれたよ」という学習をしていました。

    なにがうまれたんだろう?

  • 1年生 国語

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    1年生

    1年生が国語の授業で

    「ら」「り」「る」などを丁寧に書いていました。

  • 1年生 算数

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    1年生

    1年生が算数の授業で

    「同じ答えになるのは」という学習をしていました。

    1+2 →

    1+3 →

    同じ答えになるのは?


  • 1年生 国語

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    1年生

    1年生が国語の授業で

    「ちいさい『つ』がつく言葉を集めよう」という学習をしていました。

  • 1年生 生活科

    公開日
    2024/06/11
    更新日
    2024/06/11

    1年生

    1年生が生活科の「きせつを感じよう」の学習で育ててきた

    モンシロチョウを逃がしています。

    あれ? とんでいかないぞ?

    あっ、はねをうごかしはじめた!

  • 1年生 音楽

    公開日
    2024/06/10
    更新日
    2024/06/10

    1年生

    1年生が音楽の授業で

    曲をききながら

    リズム打ちをしていました。

    手と足を使って上手にリズムをとっていました。


  • 1年生 国語

    公開日
    2024/06/07
    更新日
    2024/06/07

    1年生

    1年生が国語の授業で

    「へ」というひらがなを正しくきれいに書く練習をしていました。

    「べんきょうの『べ』だね」とつぶやくAさん、

    「へ」を使った言葉を考えながら学習しているようです!!すごいです!!


  • 1年生 算数

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/06

    1年生

    1年生が算数の授業を受けていました。

    「たし算になる言葉ってどんな言葉なんだろう?」ということがテーマです。

    みんなで~

    ぜんぶで~

    あわせて~

    1年生の皆さんは、「たし算になる言葉」に気付いたようです!


  • 1年生 給食のしたく

    公開日
    2024/06/05
    更新日
    2024/06/05

    1年生

    1年生が給食の支度をしていました。

    みんなで協力してやっています。

  • 1・2年生 生活科

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    1年生

    今日は1・2年生合同で

    生活科の授業を受けています。

    プロの水中カメラマンの方をお招きして、

    「海の生き物大好き講座」を行いました。

    シマアジの大きさや住んでいるところなどの話も聞きました。

    子供たちは、スライドに出てくる生き物を見て、

    マンボウだあ!

    ウミウシ!

    タツノオトシゴ!

    などと大きな声で答えていました。

    1・2年生のみなさん、海の生き物のことよく知っていますねえ。

  • 1年生 生活科

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    1年生

    1年生が生活科の学習で

    「季節となかよし」という学習をしていました。

    先生方の玄関のお花をかいている子

    モンシロチョウの絵をクロームブックを見ながらかいている子がいました。

  • 1年生 生活科

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    1年生

    1年生が生活科の勉強をしていました。

    第2グラウンドでどんな虫、どんな植物を見つけることができたのでしょうか。

  • 1年生 国語

    公開日
    2024/05/24
    更新日
    2024/05/24

    1年生

    1年生が国語の授業で

    ひらがなを正しく書く練習をしていました。

    「ね」「の」「ぬ」「は」

    正しく、きれいに書こうとするとちょっぴり時間がかかるねえ。

    1年生のみなさん、上手に書けていましたよ。

  • 1年生 算数

    公開日
    2024/05/23
    更新日
    2024/05/23

    1年生

    1年生が算数の授業で

    「いくつといくつ なんばんめ」のおさらいをしていました。

    前から2だいめ

    前から2だい

    「め」がつく、つかないのちがいだけど

    どうちがうんだろう??

  • 体育

    公開日
    2024/05/21
    更新日
    2024/05/21

    1年生

    はやくはしるには?

    どんなことに気をつければよいか学びます

  • 国語

    公開日
    2024/05/17
    更新日
    2024/05/17

    1年生

    ひらがなの「す」を練習していました。

  • 1年生 国語

    公開日
    2024/05/16
    更新日
    2024/05/16

    1年生

    1年生が国語授業で

    「てんてんがつく言葉」について勉強していました。

    きん→ぎん

    かき→かぎ

    なんか、別の言葉になりますね。

  • 1年生 音楽

    公開日
    2024/05/15
    更新日
    2024/05/15

    1年生

    1年生が音楽の授業で

    歌に合わせて体を動かしていました。

    この後、

    歌に合わせて「リズム」をとろうという学習を行います。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS