HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

2年生

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    2年生

    2年生が算数の授業で

    「百のくらい+百のくらいはどうやるのかな」という学習をしていました。

    <問題>

    400枚の紙束の上に300枚の紙をかさねると

    合わせて何枚になりますか?

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    2年生

    2年生が算数の授業で

    大きな数のたしざんひきざんの学習をしていました。

    74+65

    74+58

    にたようなたしざんですが大きな違いがあるようです。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    2年生

    2年生が算数の授業で

    大きな数はどのように計算したらいいのかな

    という学習をしていました。

    74+65はどのように計算したらいいんだろう??

  • 2年生 音楽

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    2年生

    2年生が音楽の授業で

    「こいぬのマーチ」を鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    2年生

    2年生が算数の授業で

    三桁の数字を漢字で書いていました。

  • 2年生 道徳

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    2年生

    2年生が道徳の授業で

    「人と関わる時に大切なことは何かな」という学習をしていました。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/10
    更新日
    2024/06/10

    2年生

    2年生が算数の授業で

    たし算とひき算の文章問題を解いていました。

    2年生の皆さんは

    ひっさん

    答え

    の順で丁寧にといていました。

  • 2年生 国語

    公開日
    2024/06/07
    更新日
    2024/06/07

    2年生

    2年生が国語の授業で

    「何を伝えようかな?」という学習をしていました。

    今日は思考ツールを使って、

    自分が伝えたいことを整理していました。

    「わたしは、このことを伝えたいなあ。」

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/06

    2年生

    2年生も算数の授業を受けていました。

    2年生は「ちがいをあらわすテープ図」について学習しています。

  • 2年生 道徳

    公開日
    2024/06/05
    更新日
    2024/06/05

    2年生

    2年生が道徳の授業で

    「友達と仲良くするにはどうしたらいいのか」ということを考え合っていました。

    2年生の皆さん、どうしたらいいと思いますか?

    みんなで、考えを出し合ってみてください。

  • 2年生 言語英語

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    2年生

    2年生が言語英語の授業で

    How many ~?

    という学習をしていました。

    ライオンは何匹いるかな?

    ねこは?


  • 1・2年生 体育

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    2年生

    1・2年生が体育の授業で

    「じょうずなバトンパス」という学習をしていました。

    腕の高さや体の向きなどに気をつけて取り組んでいました。


  • 2年生 国語

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    2年生

    2年生が国語の授業で

    どんな時に片仮名を使うのかという学習をしていました。

    外国の地名

    外国から来た言葉

    ものの音

    など

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/05/24
    更新日
    2024/05/24

    2年生

    2年生が算数の授業で

    mmだけで表すにはどうしたらいいのかなという学習をしていました。

    3cm8mm=38mm

    先生は、子供たちに問いかけます。

    「30ってどこからでてきたの?」

    どうやらこれが今日の授業の課題のようです。


  • 2年生 書写 

    公開日
    2024/05/23
    更新日
    2024/05/23

    2年生

    2年生が書写の授業で

    「画のつき方と交わり方」という学習をしていました。

    八 入 文

    それぞれの文字には特徴があります。

    2年生の皆さんは、

    その特徴や鉛筆の持ち方に気をつけながら

    丁寧に書いていました。

  • 生活科

    公開日
    2024/05/21
    更新日
    2024/05/21

    2年生



    「やさいのかんさつ」です。

     葉の数が増えたり、実ができたりした様子をよく観察できました。



  • 算数

    公開日
    2024/05/17
    更新日
    2024/05/17

    2年生

    2けたの引き算の学習です。筆算を練習しています。

  • 2年生 国語

    公開日
    2024/05/16
    更新日
    2024/05/16

    2年生

    2年生が国語の授業で

    「たんぽぽにはどんなひみつがあるのかな」という学習をしていました。

    自分が調べたことを友達にむかって発表しています。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/05/15
    更新日
    2024/05/15

    2年生

    2年生が算数の授業で

    ひき算のひっ算の学習をしていました。

    <問題>

    教室に34人いました。

    15人が外に遊びに行きました。

    教室に何人残っていますか。

  • 2年生 書写

    公開日
    2024/05/13
    更新日
    2024/05/13

    2年生

    2年生が書写の授業で

    「点と画の名前」という学習をしていまsた。

    画にはどんな名前があるのでしょうか?

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS