HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

大志部

  • 12月22日(水) たちばな祭文化の部 大志部

    公開日
    2021/12/22
    更新日
    2021/12/22

    大志部

     最後は大志部です。
     8年「越えていけ」、9年「あなたへ」でした。学級として歌に込めた思いを一つにして伝えていこうと、熱のこもった合唱となりました。
     一貫学校ならではの9年間の子供の成長を、間近に感じることができる一日となりました。

  • 11月10日(水) 大志部 私立高校説明会

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    大志部

     今日と12日(金)は東部地区中心の私立高校の説明会です。今日は沼津市内の4校に学校紹介をしていただきました。それぞれ学校で力を入れていることや学校の魅力を知ることができ、進路選択の情報を得ることができました。

  • 11月3日(水) 体育の部 7,8,9年生

    公開日
    2021/11/03
    更新日
    2021/11/03

    大志部

    一貫校となり、体育の学習を生かして表現種目を取り入れました。「よさこい南中ソーラン」です。

  • 9月6日(月) 英語弁論大会録画

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    大志部

     今年の英語弁論大会は録画審査となりました。今日の昼休みはその録画を行いました。
     「Heart Connection」、一貫校スタートし9学年間心のつながりをどう築いていくか、児童生徒会長として心をつなぐポイントを、小学生とのかかわりから気づかされたこともとに発信しています。温かい人柄、長井崎一貫校愛がスピーチ全体にあふれていました。

  • 5月26日(水) 大志部集会

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    大志部

     朝の時間を使って、大志部が集会を開きました。互いの親睦を深めるために、自分たちで企画したレクをグループ対抗で行っていました。走者は体育館を一周する間に、先生とじゃんけんしたりバスケットゴールにボールを入れたり、先生方から出される問題を解いたりして、次の走者にバトンタッチします。みんながとても楽しそうに参加していました。

  • 5月13日(木) 基礎学スタート

    公開日
    2021/05/13
    更新日
    2021/05/13

    大志部

    基礎学力週間が始まりました。
    1学期は漢字に取り組んでいます。
    5/24(月)にテストがあります。

    写真は大志部の様子です。
    7・8・9年生は、同じ問題に取り組みます。
    上級生の意地として、7年生に負けるわけにはいきませんね。

  • 4月13日(火) 大志部入部式

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    大志部

     音楽室を使って、大志部の入部式を行いました。子どもたちは、長井崎小中一貫校のリーダーとして、気持ちを新たに式に臨みました。8、9年生の呼名を行い、誓いの言葉が述べられました。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS