-
音楽発表会 9年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+4
合唱「あたなへ ~旅立ちに寄せるメッセージ」
-
音楽発表会 8年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+4
合唱「僕のこと」
-
音楽発表会 7年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+4
合唱「Unlimited」
-
音楽発表会 6年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+1
合唱「Wish ~夢を信じて」
-
音楽発表会 5年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+3
合奏・合唱「夢の世界を」
-
音楽発表会 3・4年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+6
合奏「茶色の小びん」「ゆかいな木琴」
合唱「届けようこの夢を」
-
音楽発表会 1・2年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
+3
「情熱大陸」
「山のポルカ」
-
音楽発表会準備
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校行事
+2
明日の音楽発表会に向けて、6・7・9年生が昼休みに会場準備をしてくれました。(8年生は職場体験のため不在でした。)
きっと、明日は保護者の方々の前で堂々と、すてきな発表ができるでしょう。楽しみです。
-
音楽発表会リハーサル
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校行事
+7
全校児童・生徒が集まり、金曜日に予定されている音楽発表会のリハーサルを行いました。
出演時の入退場やステージの立ち位置、楽器・ひな壇の出し入れや司会といった係の活動など、本番に近い形で確認をしていきました。
-
避難訓練③
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校行事
+4
煙体験に続いて、各学年の代表が水消化器で消火訓練をしました。
はじめに消防署の方の説明を聞きましたが、
「1ピン・2ホース・3レバー」
の使い方は、多くの子供たちが覚えていました。
-
避難訓練②
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校行事
+5
避難訓練が終わった後、煙体験を行いました。
安全な煙が充満したテントに入り、実際の火災現場では視界がきかない中、低い姿勢で避難することを体験しました。
-
避難訓練①
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校行事
+3
給食室からの出火を想定した避難訓練を実施しました。
放送が入ると、児童・生徒は素早く、安全に第2グラウンドに避難しました。
-
たちばな祭15
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+3
「エンディング」「閉会式」
-
たちばな祭14
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+2
9年ナガライブ「くすりや」「魚BREAKERZ」
-
たちばな祭13
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+2
3年ナガライブ「それゆけ!パプリカー」
-
たちばな祭12
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+2
4年ナガライブ「少年少女合唱団」
-
たちばな祭11
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
1年ナガライブ「ぴっかぴっかの1ねんせい」
-
たちばな祭10
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+1
6年ナガライブ「ようかい集まれー」
-
たちばな祭9
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+1
2年ナガライブ「キラキラスマイル9」
-
たちばな祭8
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校行事
+1
5年ナガライブ「あべっちいズー」
