HP背景うらおくん&黒板2.png

学校日記

学校教育目標は、「子どもたちの現在の幸せと将来の幸せを保障する小中一貫教育の推進」です!

  • 5月31日(火)2年生 道徳その2

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

     気持ちのよいあいさつや言葉遣いについて「どちらがすてきかな?」と考えるために、実際にやってみて比較をしました。「職員室に入るときは『失礼します』と言わないと、先生たちがびっくりしてしまうよ」「気持ちのよいあいさつや言葉遣いは、相手のことを思うことだね」といった意見が出されました。

  • 5月31日(火)3年生 理科

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

     モンシロチョウの成長について学習した子供たち。「こん虫はすべて同じように成長するのかな」という問いをもちました。

  • 5月31日(火)4年生 社会

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    4年生

     静岡県の産業について、スライドに一人ずつまとめる学習を始めました。マグロ、メロン、楽器等、インターネットや資料集を使って調べました。

  • 5月31日 自然教室前日打合せ

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    お知らせ

    明日から、桃沢野外活動センターで、5年生は一日二日、7.8年生は二泊三日で自然教室に行ってきます。実行委員からはスローガンの確認、各係からは連絡等、しおりを使って最終確認ができました。
    明日に向け、健康もしっかり整えておきましょう。

  • 5月31日 2年生道徳

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    お知らせ

    気持ちのよいあいさつやことばづかいをすることの大切さ、むずかしさについて、「どちらがすてきかな?」という教材を使って学んでいます。休み時間にぶつかってしまった場面絵を見て、進んで自分の意見を発表です。あやまった人の気持ちだけでなく、あやまられた人の気持ちを伝え合うことができました。

  • 5月31日(火)1年生 国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    1年生

     絵を見て、どんなことが分かるか探しました。この後、グループに分かれて話合いをしました。

  • 5月31日(火)2年生 国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    「漢字のでき方」について勉強しました。知っている漢字や最近習った漢字を思いだし、でき方を仲間分けしました。

  • 5月31日(火)5年生 算数

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

     練習問題に取り組んでいます。自分のペースで進めながら、分からない問題は友達や先生に相談しました。

  • 5月31日(火)6年生 家庭科

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

     きれいな掃除の仕方について、インターネットを使いながら調べました。自分の考えを表にまとめました。

  • 5月31日(火) 7A技術

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    7年生

     本棚の製作に向けて図面をかく作業をしています。お手本の木取図と組立図を見ながら、同じ図がかけるように練習しています。図には寸法も入れて、だんだんと完成に近づいています。

  • 5月31日(火) 9A理科

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    9年生

     動滑車の学習から、仕事の大きさについて考えています。仕事の大きさを求めるには、物にかかる力と動いた距離が関係します。いろいろな練習問題を教え合って解くことで、理解を深めていました。

  • 5月31日(火) 8A家庭科

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    8年生

     食の領域に関する学習です。食べ物を食べたときに人が感じるおいしさについて考えています。食べ物の風味や味の相乗作用、五感とのつながりも、おいしさを感じる大切な要素となるようです。

  • 5月30日(月)1年生 国語

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    1年生

     ランダムに分けられた言葉について、今日までに勉強した「のばす音」が入るか入らないか考えました。「Iチャート」を使って黒板に貼った後、対話をしながらみんなで考えました。

  • 5月30日(月)2年生 図工

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    2年生

    「わっかでへんしん」で作った友達の冠について、4つの視点から良いところを伝え合いました。「フィッシュボーン図」を使い、今度は自分の作品を同じ視点で見つめ直すことで、自分の良さを多面的に見るようにしました。

  • 5月30日(月)3年生 算数

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    3年生

     あまりのあるわり算の計算に、だんだん慣れてきました。式に表したり、図で表したりしながら答えを導いていきます。

  • 5月30日(月)4年生 理科

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    4年生

     電池とモーターをつなぐと、プロペラが回転することを確認しました。ここから、「ベン図」を使い、つなぎ方とプロペラの回転について気づいたことをまとめていきます。

  • 5月30日(月)5年生 国語

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    5年生

    「働く人にインタビュー」するために、どんな質問をすればよいか「くま手チャート」や「イメージマップ」を使い、様々な視点から質問を考えました。

  • 5月30日(月)6年生 国語

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    6年生

     修学旅行に行ったときのお昼のお弁当を決めるために、4つの視点からそれぞれ考え、比較しながら話合いをしました。思考ツール「マトリックス」を使うことで、分かりやすく整理しながら考えることができました。

  • 5月30日(月) 8A理科

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    8年生

     水が水素と酸素に電気分解する際の反応を、化学反応式で表そうとがんばっています。仮に立てた化学反応式の左辺と右辺の元素数が違うことから、どのようにしたら正しく表すことができるかステップチャートやモデル図を使って考えています。グループで熱心に話し合って追究していました。

  • 5月30日(月) 7A英語

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    7年生

     自分が考えた自己紹介文をよりよくしようと、ベン図を使って教科書に載っている自己紹介文と比べていました。より発展した表現を書き加えて自己紹介文を完成しようとがんばっていました。

カレンダー

予定

予定はありません

タグ

RSS