-
11月20日(木)の給食
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
今日の給食
本日の給食は、食パン、牛乳、グラーシュ、カリフローレサラダ、いちごのムースです。
グラーシュは、ハンガリー発祥の煮込み料理です。パプリカパウダーがたっぷり使われているので、口に入れたときにパプリカの香りが鼻へ抜けていきます。インゲン豆や野菜もたっぷりで美味しいです。
カリフローレは、茎ごと丸ごと食べられるように品種改良されたカリフラワーです。茎までやわらかい美味しいサラダです。
-
6年生 学活
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年生
+3
修学旅行が終わった翌日ですが、みんな元気に登校しました。
しおりやChromebookを使って、振り返りをしています。
-
5年生 図工
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
5年生
+3
下書きが終わった子から、カーボン紙を使って版木に絵を写す準備をしました。
-
4年生 英語
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
4年生
+3
手にしたカードに書かれている献立を作るため、必要な材料を買うという想定で会話をしました。
-
3年生 学活
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
3年生
+2
避難訓練をしました。
動画で避難するときの姿勢を学んだり、Chromebookで学校の中の危険な所探しをしたりしました。
-
2年生 算数
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
2年生
+1
かけ算の文章題にチャレンジしました。
「ひとつ分×いくつ分」に気をつけて、式を立てました。
-
1年生 生活科
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
1年生
+2
あわしまマリンパークの移動水族館に来てもらい、「生き物ふれあい体験」を行いました。
ウニ・ヒトデ・ナマコなどの海の生き物に触れ、からだのつくりなどについても教えていただきました。
また、ペンギンの成長について教えていただたり、えさやりの体験もさせていただきました。
-
11月19日(水)の給食
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
今日の給食
本日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のおちゃめ揚げ、さつまあげとキャベツの炒めもの、けんちん汁です。
おちゃめ揚げは、お茶目揚げです。醤油や酒につけ込んだとり肉に、お茶やごまを絡めて揚げてあります。カリカリに揚がっていて、お茶の風味も楽しめます。
けんちん汁の食材のうま味が汁に溶け込んで、とても美味しいです。
気温が上がらず、昼時も寒く感じます。かぜやインフルエンザにかからないように栄養をしっかり摂りましょう。
-
3・4年生 総合的な学習の時間 大瀬崎訪問
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
4年生
+1
とさわや様のマイクロバスをお借りして、3・4年生が総合的な学習の時間で大瀬崎を訪問します。当初は、長岡北小学校との交流学習を予定していましたが、インフルエンザ流行のため延期となりました。
地元の宝である「大瀬崎」を見学して、地域学習を行います。見送りに1・2年生も来てくれました。
-
7年生 国語
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
7年生
故事成語についての学習です。
故事成語とことわざの違いについて確認して、学習に入りました。
「蛇足」の意味は、何でしょう。「臥薪嘗胆」、読めますか?
-
数学
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
9年生
中点連結定理を利用した問題について、友達に説明をしていました。
-
社会
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
8年生
フランス革命について、例を挙げて説明しています。
周りの国々で革命が・・・王様はどう考えたのでしょうか?
-
体育
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
7年生
+1
習った押さえ込みの技を使って、互いに技を掛け合っていました。
-
書写
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年生
「飛行」という字を書きます。
中心を揃えて、バランスに注意して書くことが目標です。
-
算数
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
4年生
テストに取り組んでいました。
-
国語
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
3年生
もちもちの木を呼んでいます。
主人公の豆太はどんな子でしょうか?
-
算数
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
2年生
九九のまとめの問題です。
6×8は・・・えっと、6×1から唱えれば出てきました。
-
アンケートに答えて
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
1年生
学校生活のアンケートにクロムブックで回答を入力しました。
あっという間に回答してしまったので、ひらがなの復習です。
-
総合的な学習の時間
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
7年生
+1
ネパールのことを学び、様々な問題を捉えました。
自分たちにできることを考えていきます。
5年生も参観しました。
-
11月18日(火)の給食
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
今日の給食
本日の給食は、吹き寄せおこわ、牛乳、さつまいもコロッケ、かき玉汁です。
おこわは、しめじやしいたけが入って、秋らしいです。とり肉のうま味もあり、もちもちで美味しいです。
かき玉汁は、玉ねぎやしいたけのうま味が広がります。根深ネギの食感がいいアクセントになっています。
コロッケもさつまいもの甘みが広がり、秋らしい献立になっています。
